食べ歩き

【両国】「クインベル」とすみだ北斎美術館

昨日のランチは12時に予約した両国にあるレストラン「クインベル」へ。 彼(=パートナー)は牛ヒレ肉のステーキ、 私は牛肉のハンバークステーキ デミグラス木の子ソースにしました。 セットにして、コンソメスープ、 サラダ、ライス、デザート、コーヒーもいただきました。
健康

【青梅】LISAさんの川砂浴に初めて参加しました

砂浴ワークショップに一緒に参加した方から、青梅で川砂浴をされているLISAさんのことを教えてもらいました。人気でなかなか予約が取れないとのことでした。 6月と7月に参加した砂浴はLISAさんの講座で学ばれた砂浴アテンダント®の長里環花さんの主催でした。昨日はLISAさんの川砂浴に参加してきました。
お出かけ

角川武蔵野ミュージアム「パンダコパンダ展 -ところざわサクラタウンの巻-」

昨日は入間市駅近くの「Tuuli」でハンバーグを食べ、彼の家に寄ったあと、角川武蔵野ミュージアムで開催中の「パンダコパンダ展 -ところざわサクラタウンの巻-」に行きました。車で連れて行ってもらいました。 パンダコパンダは大人になってから知ったアニメですが、大好きです。所沢が舞台です。
スポンサーリンク
お取り寄せ

「マモン・エ・フィーユ(maman et fille)」のフレンチビスキュイ

マツコの知らない世界で見て、気になっていたクッキー缶が届きました。 マモン・エ・フィーユの「フレンチビスキュイ」です。 デパートの催事で販売されていることもありますが、オンラインショップで売り切れ中だったので、食べたいなぁと思っていました。
食べ歩き

【錦糸町】北欧風カフェ「uni CAFE」のプリン

昨日の日曜日も、彼(=パートナー)と何をするかまったく決めていませんでした。彼は折り畳み自転車のメンテナンスを錦糸町のお店に依頼したいと言っていたので、錦糸町に行くのかなとは思っていました。彼は一応自転車を車に積んで、帰宅しました。 お昼は上野のトラモントで食べました。
食べ歩き

アカシア新宿本店のロールキャベツシチュー

昨日は選挙に行く以外、何も決めていませんでした。彼(=パートナー)が帰宅し、まずお昼を食べに行きました。 谷中の「中華 華」は混んで入れない時もありますが、すぐに入れました。冷やし麺とシューマイを食べました。
NO IMAGE 健康

【湯河原】抜歯の痛みが無くなった今年2回目の砂浴

昨日は今年2回目の砂浴に行ってきました。前回と同じ湯河原です。 砂浴後は毎回元気になるので、それを期待していたのと、親知らずの抜歯をしたあと薬を飲んでいるので毒出しをしたかったからです。 参加者は3名、主催は砂浴アテンダント®の長里環花(ながさとわか)さんです。
お出かけ

【立科町】野菜が美味しい♪ビーガンカフェレストラン「はじまるカフェ」

昨日は長野県の立科町へ行ってきました。彼(=パートナー)の弟さんが引っ越したお家にお邪魔しました。 彼の最寄駅で拾ってもらい、車で向かいました。途中、佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」に寄りました。休憩だけならわざわざ行かなくても良いのですが、彼は久しぶり、私は初めてだったのでエスカレーターで上へ行きました。
食べ歩き

【文京区】ホテル椿山荘東京の「ほたるの夕べ ディナービュッフェ」

昨日は久しぶりにホテル椿山荘東京へ行ってきました。 早めに着いたので、暗くなる前に庭園を散策しました。三重塔「圓通閣」は移築100周年だそうです。「ほたるの夕べ ディナービュッフェ」は、広い会場にテーブルが並んでいました。 洋食、中華、和食、デザートが会場内と外に置いてありました。
お出かけ

【ときがわ町】 日本一のアルカリ温泉「都幾川温泉 旅館とき川」

昨日は日帰り温泉へ行ってきました。 誕生日祝いで日帰り温泉へ 「都幾川温泉 旅館とき川」は埼玉県のときがわ町にあります。彼の実家から車で1時間ほどでした。 マツコの知らない世界で見て、彼(=パートナー)の誕生日祝いで予約しました。
お出かけ

【上野】東京都美術館「ミロ展 Joan Miró」

昨日は東京都美術館で「ミロ展 Joan Miró」を見ました。 お昼は「アユボワン!」でスリランカカレーを食べました。彼はチキン、私はポークです。少し辛くておいしいです。いんげんはキュッキュする食感が苦手なのですが(嫌いではありません)、ここのいんげんは美味しく食べられます。
健康

湯河原吉浜海岸で砂浴体験をしました

3年前から年に2回砂浴をするようになりました。砂浴は最強のデトックス方法だと思います。 昨日は湯河原で行われた砂浴体験に参加しました。湯河原までは電車で約2時間です。砂浴のときは、砂に埋まっている間することがなく眠ることもできるので、多少寝不足でも気にせず参加しています。
お出かけ

【本郷】初めて「ファイヤーハウス」でハンバーガーを食べました

昨日は何の予定も決めてなかったのですが、彼(=パートナー)の思いつきで、六本木までクロスバイクで出かけました。 昼食は本郷のファイヤーハウス(FIRE HOUSE)へ行くことにしました。ちょうど東大の五月祭で、人が多かったです。15分ほど待ちました。持ち帰りの人も多かったです。
お出かけ

パナソニック汐留美術館「オディロン・ルドン ―光の夢、影の輝き」

昨日はクロスバイクで出かけました。 彼のリクエストでパナソニック汐留美術館へ行きました。汐留はいつも自転車で行っています。30分くらいかかりました。彼に私のスピードが遅いからだと言われましたが、帰りに原因がわかりました。
食べ歩き

【上野公園】「韻松亭」の花籠本膳

2ヶ月前、彼(=パートナー)から「予約してみた」とLINEが来ました。韻松亭のリンクも送られてきました。 SNSで見て、予約してくれたそうです。昨日の11時半の予約だったので、歩いて上野公園へ行きました。 隣の甘味処 喫茶去に行ったことはありますが、韻松亭は初めてです。明治8年創業とのことで、建物が素敵です。
ライフスタイル

【サイクリング】ロードバイクで「吉見さくら堤公園」へ行きました〜グルメ編〜

一昨日のサイクリングは、今までで一番長く走りました。87.8km走ったそうです。 サドルカバーもなく、パッド入りのパンツを履くこともしなかった私のお尻は、かなりのダメージを食らいました 荒川サイクリングロードを走り、吉見さくら堤公園の桜と菜の花を見に行きました。
ライフスタイル

【サイクリング】ロードバイクで「吉見さくら堤公園」の桜と菜の花を見に行きました

昨日はロードバイクで出かけました。目的地は吉見さくら堤公園です。 日曜の天気が悪いため、土曜日に行くことにし、彼は休めるように仕事を頑張ったそうです。 私はどこに行くか、何㎞走るのか、わからないまま行くことを決めていました。出発直前に聞くと、「すでに言ったよね?」と言われましたが、全然覚えてなかったです。
お出かけ

【新宿】NIKKO KANAYA HOTEL CRAFT GRILLと新宿御苑

昨日は新宿御苑に行きました。先週から自転車に乗りたいと言っていた彼(=パートナー)は、天気が良くないのでがっかりしていましたが、引きこもりがちな私を連れ出してくれました。(前日の土曜日は引きこもって木彫りをしていたのでありがたいです。)
お気に入り

【学芸大学】「マッターホーン」のチョコレートパフェ

昨日は渋谷ヒカリエの「永山裕子 水彩画展 水の上で歌う」を見に行きました。30日までです。撮影は不可で、日曜天国のポストカード原画のみ撮影可能でした。 お花の看板に落書きされているのが面白いです。永山さんもいらっしゃいました。おキレイな方です。学芸大学駅へ行き、「保護猫喫茶neconoma」へ行きました。
食べ歩き

シヅカ洋菓子店の誕生日ケーキをいただきました

お昼は「築地宮川本廛 三田店」でうなぎを食べました。柔らかくておいしかったです。三田へ行ったのは、ケーキを受け取るためです。誕生日前の日曜日である先週はすき焼きをごちそうになりましたが、誕生日後の日曜である昨日はシヅカ洋菓子店の誕生日ケーキ(ホールケーキ)を予約してくれました。
スポンサーリンク