ライフスタイル【サイクリング】ロードバイクで「吉見さくら堤公園」へ行きました〜グルメ編〜 一昨日のサイクリングは、今までで一番長く走りました。87.8km走ったそうです。 サドルカバーもなく、パッド入りのパンツを履くこともしなかった私のお尻は、かなりのダメージを食らいました 荒川サイクリングロードを走り、吉見さくら堤公園の桜と菜の花を見に行きました。 2025.04.14ライフスタイル自転車
ライフスタイル【サイクリング】ロードバイクで「吉見さくら堤公園」の桜と菜の花を見に行きました 昨日はロードバイクで出かけました。目的地は吉見さくら堤公園です。 日曜の天気が悪いため、土曜日に行くことにし、彼は休めるように仕事を頑張ったそうです。 私はどこに行くか、何㎞走るのか、わからないまま行くことを決めていました。出発直前に聞くと、「すでに言ったよね?」と言われましたが、全然覚えてなかったです。 2025.04.13ライフスタイル自転車
ライフスタイル【錦糸町】「自転車メンテナンス専門店 バイシクルサポート」 一昨日、佐倉市のDIC川村記念美術館へ行ったとき、彼(=パートナー)の車に乗ってふと見ると、後ろに自転車が載せてありました。メルカリで購入した中古のロードバイクです。 「錦糸町のお店に持ち込んで、メンテをしてもらおうと思って」、「錦糸町は通り道でしょ」と。 2025.03.04ライフスタイル自転車
ライフスタイルサイクルボトル事件 日曜日にロードバイクで出かけました。 服装選び 以前より汗をかくようになったので、ウールのカットソーは着なくても良かったです。「Tシャツだけで良かったのでは」と彼(=パートナー)にも言われました。しかも、行きは上着も羽織っていました。 2024.11.07ライフスタイル自転車
ライフスタイルピナレロのロードバイクで品川までサイクリング 昨日はピナレロのロードバイクで出かけました。彼はダホンの折りたたみ自転車に乗りました。 PINARELLO(ピナレロ)のロードバイク「GAN 105」は黒とピンクで私好みの自転車です。 ランチはコレド室町の「スパゲティそら」で、ナポリタンを食べました。サラダとジンジャーエールも頼みました。 2024.11.04ライフスタイル自転車
ライフスタイル久しぶりに乗ったロードバイクと絶品酢豚定食 今日は大門のGIROでヘルメットを買いたいと彼(=パートナー)が言い出し、ロードバイクに乗ることになりました。かなり久しぶりです。昨日知らされました。 お昼は「中華 華」で酢豚定食を食べました。前から気になっていたんです。豚肉が好きなので、酢豚も好きです。お肉が柔らかく、他の野菜もおいしかったです。 2024.09.15ライフスタイル自転車
ライフスタイルクロスバイクで高円寺までポタリング 日曜日はビアンキのクロスバイクで高円寺まで行きました。 以前から、彼がチャンドラボース像を見たいと言っていたからです。 世界史に疎い私はもちろん知らないのですが、チャンドラボースさんはインド独立の父として有名な人で、蓮光寺に碑と銅像があります。 2020.06.22ライフスタイル自転車
ライフスタイルビアンキのクロスバイク「CAMALEONTE 1」が3回目のパンク 今日は彼のリクエストで、高円寺まで行きました。彼はダホンの折りたたみ自転車、私はビアンキのクロスバイクに乗りました。 大通りを通らず、神田川沿いを走ったため、スピードは出せませんでしたが、信号に捕まらず、車も通らないので快適に走ることが出来ました。時間は1.5時間かかりました。 2020.06.21ライフスタイル自転車
ライフスタイルGiro Studio Tokyoで「MONACO II GEL グローブ」を買いました 昨日は彼の誕生日プレゼントを買いに、自転車で出かけました。 芝公園駅から徒歩3分の場所にある「Giro Studio Tokyo」は、アメリカ・カリフォルニア州サンタクルーズに本拠を置くサイクリングアクセサリーブランド「Giro」の世界初となるオフィシャルショールームとなっています。 2020.06.08ライフスタイル自転車
ライフスタイルクロスバイクで品川までポタリング 彼の誕生日プレゼントで何が欲しいか聞いたところ、自転車用の手袋が欲しいとのことでした。芝公園に欲しいブランドのショップがあるので、自転車に乗って行ってきました。お昼は芝公園の「Le Pain Quotidien」かと思っていたら、着いたのは虎ノ門ヒルズでした。昨日は、地下鉄日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅が開通したんですね。 2020.06.07ライフスタイル自転車
ライフスタイルクロスバイクで浅草〜浜離宮恩賜庭園〜人形町までポタリング 浅草のギャラリーに看板猫さんがいるのと、展示が元祖ふとねこ堂さんなので、彼とふたりで見に行きました。 自転車は隅田公園自転車駐車場に停めました。 私はビアンキのクロスバイク、彼はダホンの折りたたみ自転車に乗りました。 1日利用券を100円で買い、自転車に利用券を貼りました。 2020.03.22ライフスタイル自転車
ライフスタイル【ポタリング】ビアンキのクロスバイクで浅草と亀戸に行きました 今日はビアンキのクロスバイクで、浅草と亀戸へ行ってきました。 浅草鶏よしの絶品親子丼 自転車はつくばエクスプレス浅草駅の駐輪場に停めました。2時間まで無料です。 お昼は、浅草の「鶏よし」で食べました。浅草は人が多いですね。日曜日の12時すぎでしたが、数分待って、カウンターに座ることができました。 2020.02.23ライフスタイル自転車
ライフスタイル本八幡までポタリングのつもりがサイクリングになりました 今日は久しぶりに自転車で出かけました。目的地は、猫好きな私のリクエストで、千葉県市川市にある「三毛猫雑貨店」です。本八幡駅の近くにあります。 私はビアンキのクロスバイク、彼はダホンの折りたたみ自転車で出かけました。本八幡に向かう途中、浅草の「菓子工房ルスルス」に寄りました。手土産とおやつを買いました。 2020.02.02ライフスタイル自転車
ライフスタイルiPadで動画を見ながらローラー台に乗っています 今年はロードバイクで100kmを走破したいと思っています。 そのために、前倒しの誕生日プレゼントでローラー台を買ってもらいました。 今のところ、一度のトレーニングで30分漕ぐのが限界です。8キロ走ります。100キロまでは、ほど遠いです。動画を見ながらローラー台に乗るために、彼がタブレットホルダーを買ってくれました。 2020.01.20ライフスタイル自転車
ライフスタイル自転車を汗から守る「MINOURA(ミノウラ) セーフティネット」 年末、ローラー台を誕生日プレゼントでもらいました。誕生日は3月なので、前倒しです。 お正月にセットして、乗れる状態にしてもらいました。 運動不足解消と、100キロ走破をしたいので、買ってもらいました。 彼は、音が静かなローラー台「ELITE VOLANO(ヴォラーノ)」を選んでくれました。 2020.01.10ライフスタイル自転車
ライフスタイル音が静かなローラー台「ELITE VOLANO(ヴォラーノ)」 ここ数年、誕生日プレゼントは前倒しでもらっています。 私が生まれたのは3月ですが、年末に誕生日プレゼントが届きました。 ローラー台の「ELITE VOLANO (ヴォラーノ)純正クイックレリーズとスプロケットのセット」です。静音性が高い固定ローラーを探した結果、ダイレクトドライブ式のローラー台にしました。 2020.01.03ライフスタイル自転車
ライフスタイルPINARELLO(ピナレロ)のロードバイク「GAN 105」で今年初のサイクリング 今年も彼の家までPINARELLO(ピナレロ)のロードバイク「GAN 105」に乗って行きました。 昨年も元旦はロードバイクに乗り、入間大橋まで行ったんですが、途中で道が分からなくなり、時間をロスしました。今年は彼の家まで行きたいと、事前に道を教えてもらったんですが、荒川サイクリングロードが一部通れなくなっていました。 2020.01.01ライフスタイル自転車
ライフスタイル長袖のサイクルジャージも猫柄の「7ITA Neo Lost Cat Lady LS Jersey」にしました ピナレロのロードバイクに乗る時は、サイクルジャージを着ています。長袖のサイクルジャージも、夏用と同じ猫柄を選びました。「7ITA Neo Lost Cat Lady LS Jersey」です。Sサイズを着たらキツかったので、Mサイズにしました。裏がフリースの、秋冬用の長袖ジャージです。 2019.12.10ライフスタイル自転車
ライフスタイル【サイクリング】ロードバイクで本土寺の紅葉を見に行きました 毎年紅葉を見に行ってますが、今年はまだなので、自転車に乗って行ってきました。 千葉県松戸市の本土寺を目指し、私はピナレロのロードバイク、彼はダホンの折りたたみ自転車で11時に出発しました。 ランチは三ノ輪にある「カフェむぎわらい」で食べました。2度目の利用です。 2019.12.01ライフスタイル自転車
ライフスタイル【サイクリング】ロードバイクで江戸川サイクリングロードを走りました 今日はロードバイクで、江戸川サイクリングロードを走りました。 前回PINARELLO(ピナレロ)のロードバイク「GAN 105」に乗ったのは9月だったので、2ヶ月ちょっとぶりです。今回もギアチェンジの操作方法を忘れていて、「軽くするのどっちだったっけ?」と思いつつ走り始めましたが、走っているうちに思いだしました。 2019.11.10ライフスタイル自転車