生活エコ

生活エコ

カセットボンベで使えるセンゴクアラジンのポータブルガスストーブ

いつも猫のために南向きの部屋を選んでいるのですが、今の部屋も日当たりが良く、晴れていれば昼は暖房がいらないくらい暖かいです。 引越してから、石油ファンヒーターは灯油がめんどくさいので使っていません。めんどくさいのは私よりも彼ですが。エアコンは嫌いだし、電気代も高いので冬は使っていません。
生活エコ

電気を使わない空気清浄ボード「エアラクア」を修理しました

最近、電気を使わない空気清浄ボード「エアラクア」を修理しました。酸化チタンが使われた光触媒のボードです。 額装されているのですが、何度か床に落としてしまい、額から外れてしまっていました。壊れたままテープで補修して使っていましたが、修理ができることを知り、お願いしました。
生活エコ

長くなる一方の半身浴とATTITUDEの洗剤

冷えとり健康法を始めてから、1日2回半身浴しています。できない日もありますが、基本毎日30分は入っています。 最近は、半身浴の時間が長くなっていて、気づいたら2時間くらい平気で入っています。 お風呂は体のためもありますが、心にも効果があると感じています。 元気がないときは自然と入浴時間が長くなるんですよね。
スポンサーリンク
生活エコ

静かでよく乾く♪コンプレッサー式の衣類乾燥除湿機「コロナ CD-S6321」

洗濯物はすべて室内干しです。以前は部屋で干していましたが、3年前から風呂場に除湿機を置いて乾かしています。衣類乾燥に使っているPanasonicの除湿機が壊れたので、新しいものを買うことにしました。今回初めてコンプレッサー式の衣類乾燥除湿機「コロナ CD-S6321」のホワイトを購入しました。
生活エコ

部屋干しのイヤな臭いが気にならなくなる「洗たくマグちゃん」

洗濯の話になって、私の彼が「洗たくマグちゃんは使わないの?」と言いました。私は「調べたことはあるけど、使ってない」と答えました。 彼はちきりんさんのブログで知ったそうです。 私は完全に部屋干しなので、たまに洋服の臭いが気になるそうなんです。最近また臭いが気になるそうで、「洗たくマグちゃん」を勧められたのでした。
生活エコ

よく使うバッグすべてにエコバッグと布バッグを入れています

7月からレジ袋が有料化だそうですが、すでにスーパーなどではレジ袋が有料のお店もありますよね。 私は何年も前から、なるべくレジ袋をもらわないようにしています。 レジ袋をもらいたくなくても、入れるものがないと困りますよね。
生活エコ

三菱電機の「SEASONS R30J-DW-W」DCモーター搭載扇風機を買いました

2013年に買った扇風機が昨年壊れたので、新しく扇風機を買いました。家電を買うときはネットで調べて、ネットで買うことが多いです。今回はたまたま家電量販店に寄ることがあったので、実物を見てから、ネットで注文しました。 消費電力が少ないDCモーターで、音が静かな「SEASONS R30J-DW-W」を選びました。
生活エコ

洗濯洗剤としても使える天然エコ洗剤「オレンジX」

先日彼に洗濯物の生乾き臭がすると言われました。 サーキュレーターを買って、除湿機と併用して乾燥させるようになりました。 しかし、まだ少し生乾き臭がすると言われました。 洗濯洗剤を変えてみることにしました。 泡のたたない万能洗剤 「オレンジX」はオレンジの皮から抽出精製したオレンジオイルが主成分です。
生活エコ

部屋干しの洗濯物を早く乾かすためにサーキュレーターを買いました

洗濯物は完全に室内干しです。前は部屋で干していましたが、今は浴室で除湿機を使って乾燥させています。たまに生乾きになることがあり、彼から「臭い」と苦情が出たため、サーキュレーターを買いました。動作音が静かで電気代が安いというDCモーターで、上下左右に首ふりが可能でタイマーが付いているもので、コスパが良いものを選びました。
生活エコ

コスパが良い「エルヴェール トイレットペーパー 200m×6ロール シングル 芯なし」

昨年11月に、初めてAmazonでトイレットペーパーを買いました。 それまでは、ドラッグストアで買っていました。 200メートル巻のトイレットペーパー 買ったのは「エルヴェール トイレットペーパー 200m×6ロール シングル 芯なし」(563円)です。同じものを先日購入しました。
生活エコ

【浴室で部屋干し】洗濯物を風呂場で乾かしています

洗濯物は外に干さず、完全に室内干しです。2階の部屋で、除湿機と扇風機を使って、洗濯物を乾かしています。 引っ越す前より部屋が広くなり、洗濯物が多いと乾きが悪いのが悩みでした。 生乾きって臭いですよね。。。 夜洗濯することが多いのですが、除湿機を使っている部屋にいるのは、夏は暑くてつらいです。汗だくになります。
生活エコ

クーラーを使う前に「スイスイクリーン エアコン内部クリーナー」で掃除をしました

昨年8月に引っ越しましたが、今の部屋には3台のエアコンがあります。 今年も、クーラーを使う前に、エアコンの掃除をしました。 主原料は電解アルカリ洗浄水 エアコン本体のホコリや汚れを拭いた後、内部の掃除には「スイスイクリーン エアコン内部クリーナー」を使いました。 人体に無害で環境に優しい クリーナー
健康

布ナプキンよりエコな月経カップ「ROSE CUP(ローズカップ)」が気になっています

2015年9月に布ナプキンに切り替えてから、ずっと使っています。スナフと布ナプキンのダブル使いです。布ナプキン生活は快適で、もう市販のナプキンには戻れません。経皮毒の心配もないし、むれてかゆくなることもありません。生理痛はもともと軽かったのですが、今ではほとんどありません。ただ、時々洗濯がめんどくさいときがあります。
レシピ

パスタを余熱で茹でています〜「伊東家の食卓」の裏技〜

ずいぶん前に見たテレビ番組「伊東家の食卓」で知って以来、ずっとパスタを余熱で茹でています。 火を止めてフタをして待つだけ 作り方はとても簡単で、鍋に水を入れ、沸騰したらパスタを投入し、1分間茹で、火を止めてフタをしてパスタの袋に書いてある時間まで放置するだけです。パスタは半分に折って入れ、放置できるのがラクです。
生活エコ

「緑の魔女 全自動食器洗い機専用洗剤」でガラスのコップがピカピカに♪【レビュー】

食器を洗うのが苦手な私は、Panasonicの食洗機「プチ食洗」を愛用しています。 食洗機用の洗剤はいくつか試しているのですが、今は「緑の魔女 全自動食器洗い機専用洗剤」を使っています。 ミントっぽいにおいも、使ってる分には気になりません。 汚れ落ちも問題ないです。グラスがピカピカになります。
生活エコ

テレビ裏の配線収納にニトリの「ケーブルBOX」を使いました

テレビ周りの配線を、サンワダイレクトのケーブルボックスで整理してもらいました。 コードやタップのゴチャゴチャを目隠しすることができて、ホコリも防いでくれます。 長さ25cmまでのタップに対応しています。ケーブルボックスの中にタップやコードを入れて、テレビの後ろに置きました。まったく床にコードがない状態になりました!
生活エコ

食洗機用の「緑の魔女 全自動食器洗い機専用洗剤」を買いました

プチ食洗「NP-TCR2」は、食器洗いがキライな私には、無くてはならない家電です。 食洗機の洗剤は今までに、「すっきり食器洗い機専用洗浄剤」を使いました。今使っているのは「マザータッチ キッチン洗剤」です。「緑の魔女 全自動食器洗い機専用洗剤」を買ってみました。排水口がキレイになるというのに惹かれました。
生活エコ

洗剤を使わずに「マイクロファイバークロス」で風呂掃除をしています

水回りの掃除が苦手なのですが、引っ越してからは、毎日お風呂の掃除を頑張っています。 掻き取るクロス 東いづみさんの本「子供とペットとスッキリ暮らす掃除術」を読んで知った掃除クロスを、風呂掃除で使っています。 買ったのは、ビバホームの「掻き取るマイクロファイバークロス」です。
健康

穴が開いた冷えとり靴下やレギンスは「ダーニング」で可愛く補修します

冷えとり健康法をやっていて、靴下やレギンスを重ね履きしています。 靴下やレギンスには穴が開き、補修が間に合わないくらいです。 もともと、裁縫が苦手なので、繕うのは一度に数枚だし、わりと最近は頻繁に穴が開くので、穴が開いたまま放置している靴下もあります。 寝る時に履いているレギンスはボロボロになっています。
健康

冷えとり靴下のゴムをリッパーで抜きました~靴下ゴムの調整~

冷えとり靴下の枚数を増やして、ゴムがキツイのが気になっています。ゴムなしの靴下が売られているので、徐々に買い換えていこうと思っていました。それまでは我慢するしかないかなと。 でも、靴下はすでにけっこうな数を持っているし、今すぐキツイのをなんとかしたいと思い、「靴下のゴムを抜くのはどうだろう?」と思い付きました。
スポンサーリンク