無印良品週間でアクリル仕切りスタンドを買いましたが、不織布の仕切ケースも買いました。
「不織布仕切ケース」のことは、整理収納コンサルタントの本多さおりさんの本「家事がしやすい部屋づくり」で知りました。
画像は「家事がしやすい部屋づくり」より
本多さんは無印良品でアルバイトしていたこともあり、無印良品ファンで、本も出版されています。
「家事がしやすい部屋づくり」と「もっと知りたい無印良品の収納」は、どちらもKindleで読みました。
私も無印良品は好きで、高校生の頃から利用しています。
高さが変えられる
無印良品の「高さが変えられる不織布仕切ケース」は2枚入りで、大、中、小とあります。
奥行32.5cm×高さ21cmのケースで、大22.5cm、中15cm、小11cmと、幅が違います。
折り曲げることで、高さが変えられるようになっています。
私は靴下の収納などに使いたいので、小を2つと中を1つ買いました。
写真上が中、下が小です。しわを伸ばすにはアイロンをかけると良いそうですが、とりあえずそのまま使います。
冷えとり靴下の収納
やってみたかったのが、靴下の仕分けです。
夜寝るときに履く靴下は19枚で、絹と綿を9枚ずつ交互に履きます。絹と綿でケースを分けたかったんです。
私は冷えとり靴下を重ね履きしています。日中用と就寝用の靴下を分けていて、就寝用は1セットのみです。
朝脱いだ時に、絹と綿を分けてケースに入れておくと、夜履く時にラクなんです。
19枚目には、ピンク色のウールのカバーソックスを履いています。
部屋着を入れるかごにぴったり収まりました♪
他にも使えそう
仕切りケースって便利ですね♪
白いのも良いです。
クロゼットの収納ケースの引き出しにも入れて使おうと思います。