昨日は「浅草今半」ですき焼きをごちそうになりました。すき焼きが好きな私の誕生日のお祝いです。
一昨昨年、一昨年とすき焼きが続くので、昨年はフレンチでしたが、今半を全制覇したいという彼の意向で今年はすき焼きとなりました。国際通り本店へ行きました。
コースよりもすき焼きをメインに食べたいので、すき焼きコースを選びました。ノンアルコールのビールを飲みました。
お祝いなので、赤飯が出ました
先付の米粉麺。
前菜
「すき焼御膳」と「ヒレすき焼御膳」にしました。すき焼きは近江牛、ヒレは山形の黒毛和牛だそうです。
最初はお店の方が焼いてくれます。生卵を食べない彼は、何も付けずに食べていました。
野菜もたっぷりです。
すき焼はごはんと赤出汁、香の物が付きます。しゃぶしゃぶだときしめんだそうです。
個室なのでゆっくり食事ができたし、美味しいお肉でお腹がいっぱいになりました。
デザートのマスクメロンとデコポンが甘かったです。アイスは彼に食べてもらいました。
美味しいものをごちそうになりましたm(_ _)m
浅草今半 – 創業明治28年、牛肉佃煮の元祖、浅草今半は極上の黒毛和牛すき焼・しゃぶしゃぶ、日本料理専門店です。
お祝いなので、手ぬぐいをもらいました。
彼はボールペンをもらいました。彼の写真はいつも背景が渋いです。
すき焼きに備えて、お昼はたぬきそばを食べました。そのあと私のリクエストでカラオケに行きました。私はもっとカラオケに行きたいのですが、一緒に行ってくれる人がいないもので、数年に1回、彼に付き合ってもらうことになります。
食後に浅草寺へ行きました。昼間ほど人がいなくて歩きやすいです。
高村光雲作の竜王像がありました。
夜の浅草寺、キレイですね。
美味しいものをありがとうございました。