ライフスタイルロードバイクに「MOST THE CASE ウォータープルーフサドルバッグ」を付けてもらいました ビアンキのクロスバイク「CAMALEONTE 1」とピナレロのロードバイク「GAN 105」を持っています。 ピナレロ(PINARELLO)のロードバイクに、彼がサドルバッグを付けてくれました。 「MOST THE CASE ウォータープルーフサドルバッグ」です。MOSTはピナレロの部品・用品ブランドだそうです。 2019.06.21ライフスタイル自転車
自転車【サイクリング】サイクルジャージを着てロードバイクに乗りました 葛西臨海公園までロードバイクで行った時、買ったばかりの猫柄のサイクルジャージを着ました。 ロードバイクを買ったY's Roadで何枚も試着して買ったのは、「7ITA Daydreaming Cat Lady Jersey」と「7ITA Neo Lady Skirt Black」です。 2019.06.19自転車
自転車車でロードバイクを運ぶ方法 前に、車で運ぶためにクロスバイクの前輪を外す方法の記事を書きました。 ロードバイクはもっと簡単にホイールが外せます。車にロードバイクを乗せる様子を写真に撮りました。 彼はビアンキの「VIA NIRONE 7 CLARIS」に乗っています。 ホイールを外し、マジックテープでフレームを固定します。 2019.06.18自転車
自転車【サイクリング】ロードバイクで葛西臨海公園まで行ってきました 今日は彼と、ロードバイクで葛西臨海公園まで行きました。 ピナレロのロードバイクに乗るのは、お正月とゴールデンウィークに続き、3回目です。 先月「つくば霞ヶ浦りんりんロード」を走ったとき、ギアチェンジを忘れていて、「どっちが軽くなるんだっけ?」という状態で、彼にあきれられました。今日はさすがに覚えていました。 2019.06.16自転車
自転車【六本木】クロスバイクで「ムーミン展」を見に行きました 六本木までムーミン 展を見に、自転車で行きました。 30度越えの昼頃、40分ほど漕ぎましたが、気分が悪くなりました。もう少しで熱中症になるところだったのかもしれません。。。ちょっと首が凝りすぎていたんですよね(・・;) お昼は彼がヴィーガンカフェに連れて行ってくれましたが、食欲がない私はドリンクだけ飲みました。 2019.05.26自転車
自転車【サイクリング】ロードバイクで「つくば霞ヶ浦りんりんロード」を走りました〜グルメ編〜 元旦以来、久しぶりにロードバイクに乗りました。 彼の車で茨城県土浦市まで行って、「つくば霞ヶ浦りんりんロード」を走りました。 漕いでいたらお腹が空いたので、途中でおやつを食べました。 午前中、食べたのは「沼田屋本店」のかりんとうまんじゅうです。100年以上おまんじゅうを作っている老舗です。 2019.05.09自転車
自転車休めるダンシング(立ち漕ぎ)の参考動画 ゴールデンウィークに、ロードバイクで「つくば霞ヶ浦りんりんロード」を走りました。 彼のプランで、筑波山を登る予定でした。私が行けるところまで行こう、と彼が言いました。 筑波山に登り始め、ゆるやかな坂道が続いているところで、私はロードバイクを降り、早々に諦めました。。。 彼の想像以上にあきらめが早かったようです。 2019.05.08自転車
自転車猫柄のサイクルジャージ「7ITA Daydreaming Cat Lady Jersey」を買いました ロードバイクで「つくば霞ヶ浦りんりんロード」を走るにあたり、服装をどうしようかと思いました。 私は以前、ウォーキングとランニングをしていたので、NIKEのタイツとスカートがあり、それらを着るつもりでした。ロードバイクで長距離を走るので、カジュアルではなく、スポーティな格好がいいかなと。 2019.05.07自転車
自転車KAPELMUUR(カペルミュール)の「メッシュインナーパンツ レディースパッド付き」を履いてサイクリングしました サイクリングに行く前日、彼が私に「パッドが必要だ」と言いました。80㎞走るので、お尻が痛くならないように、です。 上野御徒町で夕食をとったあと、「ワイズロード 上野ウェア館」に行き、パッド入りのショーツを買いました。 「KAPELMUUR(カペルミュール)メッシュインナーパンツ レディースパッド付き」です。 2019.05.06自転車
自転車【サイクリング】ロードバイクで「つくば霞ヶ浦りんりんロード」を走りました 連休中は毎日二度寝していますが、今日は二度寝せず、5時に起きてサイクリングに出かけました。りんりんポート土浦 5:45に彼の車で出発し、7時には茨城県土浦市にある「りんりんポート土浦」に着きました。今年の3月にオープンしたサイクリング施設です。 駐車場は100台あり、今だけ7時から開いています。 2019.05.03自転車
自転車クロスバイクで花見♪「飛鳥山公園」へ行きました 桜を見に、自転車で飛鳥山公園へ行きました。途中、駒込駅前でお昼を食べました。 東京都北区にある飛鳥山公園は、JR王子駅からすぐの場所にあります。 公園内は、花見客で大混雑していました。 昨日と今日は祭りが開催されており、出店があったり、ステージで演奏が行われていたりしました。 2019.04.08自転車
ライフスタイルPINARELLO(ピナレロ)のロードバイク「GAN 105」で初めてのサイクリング 今日は、彼の家まで自転車で行きました。 PINARELLO(ピナレロ)のロードバイク「GAN 105」を買ってもらったので、お正月に乗ろうと思っていたんです。 方向音痴で地図が読めない私がひとりで走るので、彼が事前に道を教えてくれていました。彼の家ではなく、入間大橋で待ち合わせ、車で迎えに来てもらうことにしていました。 2019.01.01ライフスタイル自転車
DIY玄関にロードバイクとクロスバイクを置きました【自転車ラックDIY】 ピナレロのロードバイクを買ってもらったので、どこに置こうかと考え、玄関に置くことにしました。 すでに、玄関には自転車ラックがあり、ビアンキのクロスバイクをひっかけています。白くペイントした柱に、ミノウラのバイクハンガーを取り付けています。 乗る頻度はクロスバイクの方が高いので、ロードバイクを上に置くことにしました。 2018.12.18DIYライフスタイル自転車
ライフスタイルPINARELLO(ピナレロ)のロードバイク「GAN 105」を受け取りました 先週、注文したロードバイクを受け取りに、「Y's Road お茶の水レディース館」へ行きました。 「Y's Road お茶の水レディース館」は小川町駅A7出口からすぐの場所にあります。 彼が買ってくれたのは、PINARELLO(ピナレロ)のロードバイク「GAN 105」です。黒とピンクで私好みの色だし、カッコイイです。 2018.12.16ライフスタイル自転車
ライフスタイルPINARELLO(ピナレロ)のロードバイク「GAN 105」を注文しました 先週、彼の折りたたみ自転車を借りてサイクリングしたとき、彼とロードバイクの話になりました。 「どこのロードバイクが欲しい?」と彼に聞かれた私は、「ピナレロかな?」と思いつきで言いました。 私のロードバイクの知識は「弱虫ペダル」で得たものですが、ピナレロは鳴子章吉くんが乗っています。 2018.12.11ライフスタイル自転車
ライフスタイル【サイクリング】折りたたみ自転車で東郷公園「秩父御嶽神社」へ行きました 彼の折りたたみ自転車を借りて、出かけました。彼はビアンキのロードバイクに乗りました。 入間市を出発し、1時間ほどで「阿里山カフェ」に着きました。ランチしたあと、40分ほどで「東郷公園」に着きました。DAHONの折りたたみ自転車が身体に合ってないのもあり、お尻が痛かったです。 2018.12.06ライフスタイル自転車
ライフスタイル【飯能】東郷公園「秩父御嶽神社」で紅葉を楽しみました 秩父御嶽神社がある東郷公園へ行きました。お昼を食べた「阿里山カフェ」から自転車で40分かかりました。 秩父御嶽神社がある「東郷公園」は、西武鉄道の吾野駅から徒歩25分の場所にあります。 彼は久しぶりにビアンキのロードバイクに乗りました。 私は彼に借りたDAHONの折りたたみ自転車です。 2018.12.03ライフスタイル自転車
ライフスタイルクロスバイクで日比谷まで映画を観に行きました【ポタリング】 日曜日は、彼とふたりで自転車で東京ミッドタウン日比谷まで行きました。 自転車は、地下の駐輪場「日比谷ステップ広場地域用駐輪場」に停めました。最初の2時間は無料で、無料時間含めて10時間まで100円です。 お昼は地下の「Mr.FARMER」でベジプレートを食べ、 クイーンの映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観ました。 2018.11.27ライフスタイル自転車
ライフスタイルクロスバイクで向島百花園へ行きました【ポタリング】 日曜日は自転車で向島百花園へ行きました。 向島百花園は、東武スカイツリーライン「東向島」駅から徒歩8分、京成電鉄押上線「京成曳舟」駅から徒歩13分の場所にあります。 庭園内には、文人の句碑がいくつもありました。 菊の盆栽の展示や、菊の育て方教室が行われていました。 萩のトンネルが見事でしたが、9月が見頃だそうです。 2018.11.21ライフスタイル自転車
ライフスタイルDAHON(ダホン)「Dash Altena」折りたたみ自転車を彼が買いました 私がクロスバイクを買ったのは、彼の影響です。彼は、ロードバイクとクロスバイクを持っていますが、先日、折りたたみ自転車をネットで買いました。 小径車専門メーカーの2019年モデル 彼が買ったのは、DAHON(ダホン)「Dash Altena(ダッシュ アルテナ)」の2019モデルで、車体カラーはメタリックグレーです。 2018.11.14ライフスタイル自転車