自転車

ライフスタイル

ビアンキ丸の内で「Bianchi 2017カタログ(冊子)」をゲットしました

丸の内に行く用事があったので、「Bianchi Marunouchi(ビアンキ丸の内)」へ寄りました。ビアンキ丸の内は、JR東京駅の丸の内口から徒歩3分の場所にあります。 オフィス街にあるので、落ち着いた内装でスタイリッシュでした。クリスマスのギフトセットなどもありました。試乗もできるそうです。
ライフスタイル

冷えとり靴下の841の「綿ニットのリブパンツ」はサイクリングにもぴったり♪【レビュー】

日曜日に、新座市の平林寺まで紅葉を見に行ってきました。最高気温が20度と暖かい日だったので、「綿ニットのリブパンツ」を履いて、クロスバイクに乗りました。 昨年、冷えとり靴下の841で買いました。「綿ニットのリブパンツ」は、綿100%でゆったりしています。触り心地がすべすべで、気に入っています。
ライフスタイル

【新座】平林寺の紅葉をクロスバイクで見に行きました

自転車で、平林寺の紅葉を見に行きました。 平林寺は埼玉県新座市にある臨済宗妙心寺派の禅寺です。 京都で大学生活を送っていたので、妙心寺は何度か拝観したし、自転車で通り抜けていました。妙心寺同様、平林寺も広いです。 雑木林は、武蔵野の風情を広くとどめる貴重な文化財として、国指定天然記念物に指定されています。
スポンサーリンク
ライフスタイル

パールイズミの「メッシュバンダナキャップ」は汗止めに最適です♪

彼はビアンキのロードバイクに乗るとき、ヘルメットの下にメッシュのバンダナキャップをしています。私がビアンキのクロスバイクを買った自転車専門店のワイズロードで購入したそうです。白もありますが、彼は黒を使っているので、ヘルメットを脱いでも違和感はありません。 耳にかけているのは、シルクのUVカットマスクです。
ライフスタイル

サイクルスタンドがある自家製酵母ぱんと手づくりあんこの店「いちあん」

彩湖まで行ったサイクリングの後、どこかでお茶を飲んで休憩してから帰ることにしました。 他にもカフェはありますが、家から近いし、自転車も停められる(停めた自転車が店内から見える)ので、「いちあん」にしました。 パン屋さん併設のカフェで休憩 自家製酵母ぱんと手づくりあんこの店「いちあん」の前にはサイクルスタンドがあります。
ライフスタイル

冷えとり靴下の841の「シルクのUVカットマスク」を付けてサイクリングしました【レビュー】

体育の日はサイクリングをしました。まず浦和でうなぎを食べて、秋ヶ瀬公園や彩湖へ行きました。 天気予報は晴れでしたが、雲が多く涼しい日でした。 色違いの絹100%のフェイスカバー 彼はシルクの肌着にサイクリングウェアを重ねていました。ブラックの「シルクのUVカットマスク」を付けています。冷えとり靴下の841で買いました。
ライフスタイル

うなぎの街・浦和の老舗「萬店(まんだな)」で鰻重を食べました

10/10の体育の日は、彼とふたりでサイクリングをしました。 彼が自分のロードバイクを車に積んでうちまでやって来て、所沢を出発しました。お昼は、浦和にある鰻屋でと決めていました。私の場合、何か目的がないと、走れないもので。「萬店(まんだな)」は、明治19年(1886年)創業の老舗の鰻屋です。 中浦和駅の近くにあります。
ライフスタイル

サイクリング後に自家製酵母ぱんと手づくりあんこの店「いちあん」で休憩

ビアンキのクロスバイク「CAMALEONTE 1」に乗っていますが、最近は乗る機会がありませんでした。土曜日にやっと、1ヶ月ぶりに乗りました。 日差しがきつかったので、「絹100%UVカットアームカバー」を腕にはめて、「シルクのUVカットマスク」をして、自転車を漕ぎました。
ライフスタイル

防水・耐衝撃ケースの「LIFEPROOF(ライフプルーフ)」は本当に衝撃に強いです

私はクロスバイクに乗る時、スマートフォンをケースに入れて使っています。ロードバイクに乗っている彼はiPhoneを使っていますが、「LIFEPROOF(ライフプルーフ)」というケースを使っています。アメリカ製の防水・防塵・防雪・耐衝撃性の4つの性能が揃ったケースです。
ライフスタイル

冷えとり靴下の841(ヤヨイ)で絹100%の「シルクのUVカットマスク」を買いました

普段は日傘でUVカットをしていますが、自転車に乗る時も紫外線対策が欠かせません。 クロスバイクに乗る時に必要になると思い、冷えとり靴下の841(ヤヨイ)で「シルクのUVカットマスク」(2,650円)を買いました。 ベージュと黒を1枚ずつ買いました。ベージュは私ので、黒は彼の分です。彼もロードバイクに乗るときに使うので。
ライフスタイル

車で運ぶためにクロスバイクの前輪を外す方法

週末、彼の家まで自転車で行くことがたまにあります。今日も45分かけてクロスバイクで行きました。 帰りは遅くなるし、車で送ってもらうことが多いです。 クロスバイクも車で運びます。どうやって車に乗せるんだろうと最初は思っていましたが、前輪が簡単に外せるんです。 前輪の外し方は、自転車屋さんで説明を受けました。
ライフスタイル

「ビアンキ(BIANCHI) USBフロントライト CG-211W」は2つ使っています

昨年の秋から、ビアンキ(bianchi) のクロスバイク「CAMALEONTE 1」に乗っています。フロントライトもビアンキストアで買ったロゴ入りの「ビアンキ(BIANCHI) USBフロントライト CG-211W チェレステ」を使っています。白もありますが、クロスバイクの色に合わせて、チェレステカラーを選びました。
インテリア

IKEAの「BJARNUM 折りたたみ式フック」

彼はロードバイクに乗っています。自転車グッズを収納するために、IKEA立川でフックを買いました。 使わない時はコンパクトに 彼が買ったのが、「BJÄRNUM 折りたたみ式フック」です。 アルミニウム製のフックで、サイズは幅3cm×奥行き8cm×高さ8cmとなっています。3個入りで1,299円でした。
ライフスタイル

SCOTTの夏用サイクルグローブを買いました

クロスバイクに乗る時は、手袋をはめています。 冬用の手袋だと暑くなってきたので、夏用のサイクルグローブを買いました。 彼のイチオシのSCOTTスコットASPECT SFサイクルグローブにしました。 私はまったく知りませんでしたが、有名なメーカーのようです。男女兼用の手袋です。Sサイズを選びました。サイズはピッタリです。
ライフスタイル

【入間市】自転車で霞川の桜堤を見に行きました

クロスバイクで、彼が住む入間市まで行きました。 入間市景観50選のひとつ、霞川の桜堤に連れて行ってもらいました。 入間市屈指の桜スポット ここは入間でも屈指の桜スポットだそうです。 川沿いの桜がほぼ満開で、キレイでした。 冷えとりファッション 今日は少し肌寒かったので、クロスバイクでも汗はあまりかきませんでした。
ライフスタイル

クロスバイクに乗る時の冷えとりファッション

今日はクロスバイクに乗りました。デニムのミニスカートを履いたので、足元は先日買った「ゆったり綿のカバーソックス」などを重ね履きしてみました。靴はコンバースのハイカットスニーカーです。足のサイズは22.5センチですが、26センチを履いています。冷えとり靴下は9枚+綿のカバーソックスを重ね履きしました。
ライフスタイル

ビアンキ・コンセプトストアで「Bianchi 2016カタログ(冊子)」をゲットしました

都内に出かけたついでに、外神田にあるビアンキストアに寄り、2016年のカタログをもらってきました。ひとり一部もらえました。 自分が乗っているクロスバイクが載っているから、欲しかったんですよね(^_^) 私が乗っているのは黒の「CAMALEONTE 1」です。CAMALEONTEはイタリア語でカメレオンの意味です。
ライフスタイル

「KAPELMUUR(カペルミュール)」の長袖サイクルジャージを着てみました【レビュー】

今日は入間市にある彼の家までクロスバイクで行きました。 先月買った「KAPELMUUR(カペルミュール)」の長袖サイクルジャージを初めて着てみました。 風が強く、髪が短いので首筋が寒かったのですが、漕いでいるうちに熱くなりました。薄手ですが、風を通さないので、冬でも寒くないです。
ライフスタイル

「KAPELMUUR(カペルミュール)」の長袖サイクルジャージを買いました【サイクルウェア】

クロスバイクに乗る時には、手持ちの服を着ています。 しかし、寒い時期は、ランニング用のジャージでは風を防げないし、マウンテンパーカのような上着が欲しいなと思い始めました。 そこで、アウトレットに見に行ってみました。 初のサイクルウェア 自転車を買ったY's Roadにはサイクルウェアもたくさん置いてあります。
ライフスタイル

BURTONのリュック「SNAKE MOUNTAIN PACK」を買いました

ミラーレス一眼カメラOLYMPUSのPEN LITE7(E-PL7)を使っています。クロスバイクに乗る時に背負うリュックは、カメラが取り出しにくいのが悩みでした。カメラが底にあると取り出すまでに時間がかかります。カメラが入る2層式のリュックが欲しくてBURTONの「SNAKE MOUNTAIN PACK」を買いました。
スポンサーリンク