お気に入りスナックパインをペロ食い~大地宅配のくだものセット~ 私は大地を守る会の宅配を利用していますが、今週のくだものセットは、 ニューサマーオレンジ(ひゅうがなつ) グレープフルーツ パイナップル でした。 果物入れに使っているIKEAのサラダボウルに入らないくらい、グレープフルーツがとても大きいです。 旬のくだものが届くセット 2015.05.15お気に入り食べ物
化粧品髪と顔はマジックソープで洗っています リップクリームはドクターブロナーのオーガニックリップバームを使ってますが、同じメーカーのマジックソープも使っています。 マジックソープは、合成界面活性剤や保存料、着色料が無添加の液体石鹸です。 これ1本で洗顔、クレンジング、全身に使えます。調べてみると、洗濯やお皿洗いにも使えるらしいですね、知りませんでした。 2015.05.14化粧品
オーガニックオーガニックのルイボスティー 数年前まで夏は麦茶を飲んでいましたが、ルイボスティーを知ってからは一年中飲んでいます。私は有機野菜の宅配の大地を守る会を利用しているのですが、それに入っていた商品のチラシで知りました。 ルイボスティーは、南アフリカ原産のミネラルたっぷりでノンカフェイン、カロリーもゼロのお茶です。 2015.05.13オーガニック
生活エコ一人暮らしの食洗機選び 私の彼は家電量販店が好きで、1日いても飽きないそうです。最近はネットで購入することが多いので、実物を見に行くときしか用がありません。私が欲しいのは生活家電が多く、買う前はけっこう調べます。食器洗い機についても、いろいろ調べて、自分の条件に合うものを選びました。 2015.05.12生活エコ
生活エコ食洗機を使い始めて気づいたこと【プチ食洗NP-TCR2のレビュー】 Panasonicのプチ食洗NP-TCR2を買ってから、毎日のように使っています。食洗機を使い始めて気付いたことを書いてみます。 使い方 一人暮らしなので、使うのは1日1~2回です。スピーディーコースか標準コースの洗いのみが多いです。 乾燥機能は、扉を開けて放置しておけば乾くので、出かける時以外は使っていません。 2015.05.10生活エコ
化粧品オーガニックのリップクリーム リップクリームは唇に直接塗るので、成分が気になりますよね。私はいくつか試した後、ドクターブロナーのオーガニックリップバームに落ち着きました。 ドクターブロナーはマジックソープが有名ですが、私もシャンプーとボディーソープとして使っています。リップクリームもドクターブロナーなんだなと使いはじめてから気づきました。 2015.05.06化粧品
化粧品大島椿の椿油で簡単ヘアパック 椿油100%の大島椿を使っています。 椿油は、メイクも落とせるし、頭皮ケアやスタイリングなど、肌にも髪にも使えて便利なアイテムです。使い方はこちらに詳しく書いてあります。 私は髪の毛に使っていて、お風呂上がりに髪に数滴つけてタオルで包み込むという簡単なヘアパックをしています。数分後には髪の毛がサラサラになっています♪ 2015.05.02化粧品
化粧品ケミカルか、ノンケミカルか?マスカラは悩ましいです オーガニックの化粧品選びって難しいですよね。。。 私はアイメイクに重きを置く方で、マスカラとアイライナーは必須アイテムです。 年齢的に、アイラインがないと、ぼんやりした顔になってしまうんですよね。。。 私は今までマスカラとアイライナーはケミカルなものを使っていたのですが、2ヶ月前にオーガニックのものを使い始めました。 2015.05.01化粧品
オーガニックオーガニックのドリップコーヒー コーヒーが好きで、毎朝飲んでいます。 コーヒーの香りだけでも目が覚めるくらい、カフェインには弱いです。 夕方以降にコーヒーを飲むと眠れなくなる(気のせいだと彼には言われます)ので、遅い時間に飲む時はカフェインレスコーヒーを飲んでいます。 私は、中川ちえさんの本を読んで、自分で豆を挽いてコーヒーを淹れるようになりました。 2015.04.30オーガニック
生活エコ手入れが楽なPanasonicの空気清浄機 前回、電気を使わない空気清浄機について書きましたが、このボードはホコリなどを吸い込んでくれる訳ではないので、普通の電気を使う空気清浄機も2台あります。 私が空気清浄機選びで重要視したのは、壁にくっつけて設置できることと、メンテナンスがラクなことです。 2015.04.29生活エコ
生活エコ電気を使わない空気清浄ボード「エアラクア」 猫を飼っていると、においが気になります。定期的にトイレの掃除はしていますが、臭い対策に、電気を使わない空気清浄機のエアラクアというボードを使っています。 光触媒の空気清浄機なので、日に当てるだけで消臭が出来ます。ホントかなと思って使い始めたんですが、料理の匂いも、このボードを置いておけば無くなります。 2015.04.28生活エコ
生活エコ食洗機用の「すっきり食器洗い機専用洗浄剤」を買いました 日本経済新聞 電子版の記事食洗機の使い方、究めてみたによると、 食洗機用洗剤は普通の台所用洗剤と成分が違う。人の手に触れないため、酵素や漂白剤、アルカリ剤などの強い洗浄成分を配合できる そうですが、間接的に人の口に触れると思うと、界面活性剤が入った洗剤は使いたくありません。 2015.04.27生活エコ
お気に入り旭ポンズはやめられない 旭ポンズは廣瀬裕子さんの本で知りました。どの本だったかは忘れてしまいましたが(^_^;) 大阪のメーカーが作っていて、今どき珍しく、栓抜きで王冠を開ける仕様になっています。 ホームページに開栓の手順というページがあります。 ラベルに「食べてびっくり旭ポンズ」とか、てっちりと書いてあるのが大阪ならではと思います。 2015.04.26お気に入り食べ物
化粧品Jurliqueのアイクリームを買いました 目元の小じわが気になるので、アイクリームを使っています。ハリが出るというので買ったのがWHITE ROYAL 目元スッキリジェルパックです。成分も安心して使えるし、手軽に使えて良いのですが、目に入ると涙が出るほど痛いです(>_<) そこで、次に買ったのが、Jurliqueのグレイスフルビューティーアイクリームです。 2015.04.25化粧品
健康睡眠のゴールデンタイム 睡眠って大事ですよね? 長時間寝ればいいってものでもないし、質が大事だなとつくづく思います。22時から2時の間は、肝臓の働きを良くする酵素が作られ、成長ホルモンが出て、傷を修復してくれるそうです。 病院の薬よりずっと効果が高いんだとか。 でも、いろいろやっていると寝るのが遅くなるんですよね。 2015.04.24健康
健康ズンバは楽しいです 一時期スポーツジムに通っていたことがあります。 マシンを使うよりも、エアロビクスやフラダンスやズンバなどダンス系のレッスンを受けることが多かったし、楽しかったです。 その中で、一番好きだったのがズンバです。 ズンバは、エアロビクスのように動きを練習してからエクササイズするというのではなく、口や身振りで動きを真似します。 2015.04.23健康