オーガニック

【小石川】彼が大好きな「SIMPLE. LITTLE CUCINA」

昨日は久しぶりに、彼(=パートナー)が大好きなお店で夕食をとりました。 小石川にある「SIMPLE. LITTLE CUCINA」です。野菜はすべてオーガニックで、肉料理はなく魚料理はあります。 前菜をすべて注文しました。大根もちは彼のお気に入りです。 春大根の大根もちとクアトロフロマージュの春巻
お出かけ

「坂口恭平日記 東京」からの銀座

昨日はcurator's cubeというギャラリーで、「坂口恭平日記 東京」を見ました。Twitterで作品は見ていたんですが、実際に見たかったんです。パステル象嵌はかわいかったです。 ギャラリーへは新橋駅から歩いて行きました。
ライフスタイル

「嫌われる勇気」と脱マスク

私事ですが、やっとマスクを外しました。コロナや花粉対策の意味が無いことはわかった上で、表情や顔を隠すためにつけていました。 しかし、最近読んだ「嫌われる勇気」で、お前の顔を気にしているのはお前だけという文を読み、それもそうだよなと、顔を晒すことにしました。マスク無しは楽で良いです。これも慣れだと思います。
スポンサーリンク
お取り寄せ

「ウィーン菓子シュトラウス」のザッハトルテ

ホワイトデーにリクエストしたのは、青森にある「ウィーン菓子シュトラウス」のザッハトルテです。 ザッハトルテは好きで、ウィーンに行ったときにも食べました。杏ジャムが使われているのも良いです。昔からあんずに対して憧れがあるもので。
食べ歩き

【浅草】「今半本店」のすき焼きとサプライズのケーキ

誕生日の前日の昨日は、今半本店ですき焼きを食べました。私がすき焼きが好きなので、昨年に続いて彼(=パートナー)が予約してくれました。 夜のすき焼きに備えて朝食は抜き、お昼はせいろ、おやつはコーヒーと少しだけケーキを食べました。 「今半本店」は、浅草駅から徒歩3分の新仲見世通りにあります。創業は明治28年です。
ライフスタイル

Netflixで「愛の不時着」を見始めました

Netflixに加入しました。映画やドラマが好きなので、もっと早く入っていても良かったくらいです。さっそく、「ウェンズデー」(アダムスファミリー大好きなんです)や「愛の不時着」を見始めました。ニーナ・シモンのドキュメンタリーも見ました。
ライフスタイル

U-NEXTでNHKオンデマンドを見ています

ガンダムが目当てで彼がU-NEXTに加入したことを書きました。私はファミリー会員として、動画を視聴しています。今さらですが「鎌倉殿の13人」が見たくて、彼にお願いしてU-NEXTでNHKパックに加入してもらいました。毎月もらえる1,200円分のポイントからNHKオンデマンドの料金を支払うことができるそうです。
健康

音が静かでコスパが良い「超音波加湿器 うるおいプラス(uruoi+)」

引っ越してから、初めての冬を迎え、部屋の湿度が低いことに気づきました。湿度計の数字は30%台です。 加湿器はずいぶん前に使っていましたが、手入れが面倒だったので使うのをやめ、処分しました。引越し前に住んでいた部屋は湿気の多い場所だったので、湿度は年中高く、加湿器を使おうとは思いませんでした。
ライフスタイル

カープファン倶楽部会員特典の醤油皿

福岡出身ですが、広島東洋カープのファンです。テレビを見ないので、ここ数年あまり試合を見られてはいないのすが、ファンクラブには入っています。 今年もカープファン倶楽部の継続手続きをしたので、会員証やオリジナルユニフォーム、会員特典グッズの醤油皿が届きました。2023年度カープファン倶楽部は「Cc走」です。
生活エコ

カセットボンベで使えるセンゴクアラジンのポータブルガスストーブ

いつも猫のために南向きの部屋を選んでいるのですが、今の部屋も日当たりが良く、晴れていれば昼は暖房がいらないくらい暖かいです。 引越してから、石油ファンヒーターは灯油がめんどくさいので使っていません。めんどくさいのは私よりも彼ですが。エアコンは嫌いだし、電気代も高いので冬は使っていません。
ライフスタイル

「iPad Air」を買ってもらいました

2017年11月から使っている今のiPad Proは、画面をタッチしても反応してくれないことが多くなった以外は、特に問題なく使っています。 大晦日にiPad Airが少し安く買えるので、検討するようにと彼(=パートナー)からLINEが来ました。 「買い替えるなら良いタイミングかも」とのことでした。
お出かけ

早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー)に行ってきました

村上春樹さんが好きなので、前から行きたいと思っていた「早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)」に行ってきました。日時指定の予約制です。 乗り換えがないからとバスで行ったのですが、彼は車に酔い、私も少し気分が悪くなりました。 早めに着いたので、地下のカフェ「橙子猫(オレンジキャット)」に行きました。
食べ歩き

【入谷】「イリヤプラスカフェ」の無添加パンケーキ

パンケーキが食べたくて、前から気になっていたカフェに行ってきました。金曜の午後だし、お昼を食べていなかったし、珍しくお金があったので、歩いて行って来ました。 ドラマ「プラージュ」の撮影地 iriya plus café(イリヤプラスカフェ)は、日比谷線「入谷駅」4番出口より徒歩1分の場所にあります。
食べ歩き

【谷中】子連れでも安心♪「TAYORI」でランチ

谷中銀座にあるTAYORIはいつも並んでいて、気になっていたんですが、お弁当をテイクアウトしたことがあるだけで、お店で食べたことはありませんでした。 彼の家族が遊びに来てくれたので、予約してランチをしました。12時に予約しましたが、開店待ちの列ができていました。
オーガニック

猫とのんびりなお正月

年末年始は猫とベッタリでのんびり過ごしました。いつものんびりしてますが。 大晦日は年越し蕎麦を食べました。今の部屋は除夜の鐘が聞こえることがわかりました。お寺が多いので、どこの鐘なのかはわかりませんが、風情があって良いなと思います。
ライフスタイル

U-NEXTの決め手は機動戦士ガンダム

テレビを見ていないため、動画配信サービスをよく利用しています。映画は長くて一気に見られないし、ドラマもちょこちょこ見るので、ダウンロードして見ています。 最初はAmazon primeのみでしたが、物足りなくなってきて、何か他の配信サービスも利用したいと彼に相談したところ、U-NEXTを勧められました。
お気に入り

使いやすい家事問屋の「穴あきターナー」

引っ越してから、マリールゥのパンケーキミックスが買えるお店を見つけました。 久しぶりに食べたら美味しかったです。フライ返しを持っていないことにあらためて気づきました。 今後もパンケーキを食べたいし、フライ返しを買うことにしました。使いやすいと書いてあったので、家事問屋の穴あきターナーにしました。
お気に入り

湯アカがよく落ちる「リンレイ ウルトラハードクリーナー バス用」

お風呂掃除はお風呂から上がるたびにしています。使っているのはATTITUDEの洗剤です。カエルのパッケージがかわいいです。 引っ越してからは、半身浴を1日1回に減らしました。今までは朝と夜に入っていましたが、1日2回も掃除するのが面倒なので。 余裕があるときや体調が悪いときは朝も半身浴をしています。
健康

直傳靈氣の練習会

直傳靈氣のセミナーを受講してから、練習会に何度か参加しています。習うだけでなく、使いこなせるように練習する必要があると分かりました。 特に私はふだん、直接他人に手を当てる機会がないので、自分かペットに手を当てるだけです。エネルギー治療は遠隔治療が可能ですが、直接手を当てる方がより良い実践の機会となります。
ライフスタイル

来年の手帳も「スケッチダイアリー」を使います

来年の手帳も今年と同じスケッチダイアリーを使うことにしました。初めて今年使い始めましたが、なかなか良いです。書くことが多い自分にあっています。横向きでサイズもちょうど良いです。ウィークリーのページと空白のページが見開きで使えるのが便利です。 来年は、新色のミントにしました。直感で決めました。可愛いです
スポンサーリンク