生活エコ

食洗機用の「すっきり食器洗い機専用洗浄剤」を買いました

日本経済新聞 電子版の記事食洗機の使い方、究めてみたによると、 食洗機用洗剤は普通の台所用洗剤と成分が違う。人の手に触れないため、酵素や漂白剤、アルカリ剤などの強い洗浄成分を配合できる そうですが、間接的に人の口に触れると思うと、界面活性剤が入った洗剤は使いたくありません。
お気に入り

旭ポンズはやめられない

旭ポンズは廣瀬裕子さんの本で知りました。どの本だったかは忘れてしまいましたが(^_^;) 大阪のメーカーが作っていて、今どき珍しく、栓抜きで王冠を開ける仕様になっています。 ホームページに開栓の手順というページがあります。 ラベルに「食べてびっくり旭ポンズ」とか、てっちりと書いてあるのが大阪ならではと思います。
化粧品

Jurliqueのアイクリームを買いました

目元の小じわが気になるので、アイクリームを使っています。ハリが出るというので買ったのがWHITE ROYAL 目元スッキリジェルパックです。成分も安心して使えるし、手軽に使えて良いのですが、目に入ると涙が出るほど痛いです(>_<) そこで、次に買ったのが、Jurliqueのグレイスフルビューティーアイクリームです。
健康

睡眠のゴールデンタイム

睡眠って大事ですよね? 長時間寝ればいいってものでもないし、質が大事だなとつくづく思います。22時から2時の間は、肝臓の働きを良くする酵素が作られ、成長ホルモンが出て、傷を修復してくれるそうです。 病院の薬よりずっと効果が高いんだとか。 でも、いろいろやっていると寝るのが遅くなるんですよね。
健康

ズンバは楽しいです

一時期スポーツジムに通っていたことがあります。 マシンを使うよりも、エアロビクスやフラダンスやズンバなどダンス系のレッスンを受けることが多かったし、楽しかったです。 その中で、一番好きだったのがズンバです。 ズンバは、エアロビクスのように動きを練習してからエクササイズするというのではなく、口や身振りで動きを真似します。
生活エコ

チラシのない新聞「SANKEI EXPRESS」

猫って新聞を読んでいると、すぐ上に座るんですよね。 猫は、かまって欲しい時などに、人間の視線の先に座るのだと聞いたことがあります。 うちの猫も乗っていますが、1ヶ月前から、SANKEI EXPRESSの購読を始めました。本多さおりさんの本で知りました。タブロイド版で横書き、チラシがないのも良いです。
生活エコ

食洗機を使うための準備と設置作業

食洗機は、本体を買うだけではすぐ使えるわけではありません。分岐水栓というものが必要となります。設置場所も必要ですが、我が家の場合は流し台に置くと調理スペースが無くなるので、キッチンワゴンを購入し、その上に置くことにしました。食洗機、分岐水栓、キッチンワゴンの3つを購入し、設置しました。
化粧品

保湿効果の高い化粧水「ウブスナ」

私は数年前まで、洗顔後に基礎化粧品をいくつもつけるのが面倒なので、一つで済むオールインワンジェルを愛用していました。 しかし、30代も後半になってくると、シワが気になるようになってきました。 シワの原因となるのが乾燥で、もっと肌にしみ込む保湿力の高いものを使った方がいいんじゃないかと思い始めました。
生活エコ

Panasonicのプチ食洗「NP-TCR2」を買いました

私は食器を洗うのが好きではありません。しかも、注意しているつもりでも、洗い残しが多くて、洗い直すことがよくあります。 なので、数ヶ月前から食洗機を買いたいなと思うようになり、調べ始めました。 一人暮らしで食器の数が多くないのと、スペースを考えて、Panasonicのプチ食洗に決めました。NP-TCR2のホワイトです。
オーガニック

全粒粉のパン

ある日の朝食の風景です。 向かい側に飼い猫が座っていますが、この猫は特にパンが好きなわけではないので、たまたま座ったみたいです。 食パンは、大地を守る会で買っている全粒粉のパンです。 大地を守る会では、いくつかのお店のパンが売られているのですが、これはザクセンというお店のものです。
生活エコ

土鍋でご飯を炊いています

最近の炊飯器は高級なものがありますよね。とても高くて手が出ませんが。。。 私は土鍋でご飯を炊いています。 以前は炊飯器を使っていましたが、10年くらい前に炊飯器を買い換えようとした時に、ごはん鍋(たしかこういう名前だったはず)というご飯専用の土鍋をスーパーでたまたま見かけて買ってみたのがきっかけです。
オーガニック

大地を守る会の野菜セット

野菜を中心とした食事を心がけている私が、大地を守る会で気に入っているのが野菜のセットです。 野菜のセットはベジタS、M、L、それらに果物がプラスされたセットなど、何種類もありますが、私は一人暮らしなので、ベジタSというセットを隔週で注文することが多いです。 何が届くかは、配送日の前日にメールで知らせてもらえます。
生活エコ

カラーボックスで台所カウンターを作りました

私は父親が大工なせいか、大工仕事が得意な方です。 作業スペースと食器の収納場所が欲しくて、台所のカウンターを作りました。 リビングとつながった部屋なので、目隠しも兼ねています。 こちらのページを参考にして、カラーボックス2つを使って作りました。 背面には、白いベニヤ板を張りました。
オーガニック

無調整豆乳への道

カルシウムを摂るには牛乳を飲もうと言われますが、日本人には乳製品を分解する酵素はないので嗜好品と考えて、味噌や野菜など他の食べ物で摂ればいいと知りました。 もともと日本では牛乳を飲む習慣はなかったので、なるほどと思いました。牛乳を飲むとお腹を壊しやすい私はこれを信じていて、牛乳を使いたい時は代わりに豆乳を使っています。
オーガニック

大地を守る会の「果物セット」はお得で美味しいです

私が、大地を守る会で気に入っているのが、果物セットです。 くだものって、一人暮らしだと高くて、なかなか手が出ないですよね。。。 でも、果物セットだったら、1,000円でこれだけ届くんです♪ 果物セットは年中あるわけではない (夏はありません)し、量の増減は多少ありますが、単品で買うよりはお得だと思います。
オーガニック

宅配のメリットとデメリット

有機野菜の宅配を利用するメリットとデメリットを考えてみました。メリット 野菜自体がおいしく、シンプルな味付けで良い(料理が苦手でもおいしく食べられる) セットを注文すると、旬のものが安く食べられる お米や調味料など重いものを運ばなくて済む 買い物の時間短縮(ネット注文可能)
オーガニック

有機野菜の宅配

オーガニックの食材は、有機野菜の宅配を利用して購入しています。 大学2年生くらいから始めたので、宅配生活は長いです。 自炊をして弁当も作っていますが、料理は苦手です。 調理は好きですが、下ごしらえをしたり、切ったりするのは面倒くさいです。 嫌なことはなるべく短時間で済ませたいので、週末にまとめて下ごしらえをしています。
生活エコ

トルエンフリーのワックス「BRIWAX」

初めて木材の塗装に挑戦しました。 匂いがキツイと嫌だし、体に害が無い方が良いなと探したら、ちょうど良いワックスがありました。 BRIWAXというミツロウが主成分のワックスで、トルエンフリーのものです。 トルエンフリーの方が、通常のワックスと同じ値段ですが容量が少なく、ツヤがあまり出ないそうです。
生活エコ

WELEDAの歯磨き粉を使っています

私が好きな作家の村上春樹さんは、信号待ちの時に車の中で歯磨き粉をつけずに歯を磨くそうです。うがいはせず、そのまま飲み込むそうです。かかりつけの歯医者さんにやり方を教わったのだとか。 私が通っている歯医者さんも、歯磨き粉をつけると磨いた気になるからつけなくていいし、界面活性剤が含まれているものは良くないと言っていました。
スポンサーリンク