昨日は渋谷ヒカリエの「永山裕子 水彩画展 水の上で歌う」を見に行きました。30日までです。撮影は不可で、日曜天国のポストカード原画のみ撮影可能でした。
お花の看板に落書きされているのが面白いです。永山さんもいらっしゃいました。おキレイな方です。
学芸大学駅へ行き、「保護猫喫茶neconoma」へ行きました。しかし、閉まっていました。祝日の振替で今日が休みであることを、そのとき気づきました。確認しておけばよかったんですが、駅から歩いていい運動になったのでよしとします。
学芸大学駅まで戻り、駅近くの「マッターホーン」へ行きました。1952年創業の洋菓子店です。いただいた焼き菓子を食べたことがあり、大好きなお店です。行ったのは初めてです。スゴい人気で、バウムクーヘンは売り切れ、焼き菓子はほとんどありませんでした。
喫茶室を利用しました。少し待ちました。「チョコレートパフェ」とホットコーヒー(アメリカンコーヒーは売り切れでした)のセットを注文しました。
チョコレートパフェはちょうど良いサイズで、おいしかったです。喫茶に飾られた鈴木信太郎さんの絵画もステキです。
ダミエとシュークリーム、焼き菓子を少し購入しました。
今朝食べました。包装紙も可愛いです。
また行きたいです。
MATTERHORN-焼き洋菓子・ケーキ(学芸大学マッターホーン) - マッターホーンがあなたにおいしいケーキと優しい時間をお届けします.
マッターホーンがあなたにおいしいケーキと優しい時間をお届けします.