モノが少ないシンプルな部屋にしたいと、以前から思っていますが、なかなか出来ていません。
 来月引っ越す予定なので、この機会に持ち物を見直して、減らすことにしました。
冷えとり靴下の重ね履きが前提
冷えとり靴下を9~10枚重ね履きしているので、靴は大きいサイズを履いています。
 足のサイズは22.5cmですが、これだけ靴下を履くと、今まで履いていた靴は入りません。
冷えとりはずっと続けるつもりなので、履けなくなった靴を減らして、全部で7足にしました。

冷えとり靴3足
メインで履いているのは、写真右側の3足です。
上から、
 ・冷えとり靴下の841で買った「冷えとりエンジニアブーツ」
 ・コンバースハイカット(26cm)
 ・ダンスコのサボ「INGRID」(25~25.5cm)
 です。
全部黒で重いので、夏用に白いスニーカーを買いたいなと思っています。

それ以外の4足
冷えとり靴以外で残したのは写真左側の4足です。
 スニーカーを1足、ランニングシューズを1足、冠婚葬祭用のパンプスを2足残しました。
6足はリサイクルに
処分した靴はこの6足です。
 ゴミとして捨てるのももったいないので、古着のリサイクルショップに持っていきました。

下駄箱がスカスカになって、出し入れがしやすいです♪
ちなみに職場では、ビルケンシュトックのサンダル「フィラデルフィア」を履いています。



