【湯河原】抜歯の痛みが無くなった今年2回目の砂浴

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

昨日は今年2回目の砂浴に行ってきました。前回と同じ湯河原です。
砂浴後は毎回元気になるので、それを期待していたのと、親知らずの抜歯をしたあと薬を飲んでいるので毒出しをしたかったからです。

参加者は3名、主催は砂浴アテンダント®の長里環花(ながさとわか)さんです。
目の上に砂のアイピローを乗せてもらい、親知らずの抜歯後なので、頬まで砂をかけてもらいました。砂に入った直後に感じるドクンドクンは気になりませんでした。高架下なので日差しは遮られています。

雨が降ったので、砂は冷たかったです。寒気がして、後頭部が痛みました。そのあと、左の肩甲骨も痛かったです。後頭部は分かりますが、肩甲骨の痛みは心当たりがありませんでした。
2時間で足を曲げる姿勢に変更し、3時間で砂から出ました。寒かったので、日なたへ行って温まりました。海水も冷たかったです。

砂浴中ずっと寒気がしたのは毒出しかもしれません。自分の毒で体が冷えると聞いたので。
砂から出たあとは後頭部や背中の痛みはなく、腕に赤いポツポツがあったくらいです。膝のあざが2箇所黄色くなっていました。体がスッキリしました。砂浴後のスッキリ感は毎回気持ちが良いです。

帰りに寄った神社の狛犬さんは、口元が可愛いです。

環花さんに教えてもらった人気のパン屋さん「ブレッド&サーカス」でパンを買い、ホームでおにぎりを食べてから電車に乗って帰りました。大きなサンドイッチを夕食にしましたが、とっても美味しかったです。

今回の砂浴はすごくデトックスできました。7/1に抜歯をしたあと、1週間経ってから痛みが気になるようになり、だんだん薬が少なくはなってきたのですが1日1回は飲んでいました。それが、昨日は薬を飲まずに済んだんです!

環花さんは抜歯後、整体で良くなったそうですが、私は砂浴がきっかけで痛みがなくなったんだと思います。自然の力はありがたいです。アテンドしていただいたおかけで、安心して砂浴できたことも感謝しています。