ムソーオーガニックの「有機カフェインレスコーヒー(デカフェ)」はマンデリンが美味しいです
コーヒーは、毎日1~2杯飲みます。飲まない日もあります。
おいしくて飲むのもありますが、眠気覚ましの効果が大きいです。
コーヒーが好きですが、カフェインに弱いので、夜飲むと目が冴えます。
眠れなくなるほどではありませんが、寝るまでに時間がかかります。
夜、コーヒーを飲みたいときもあるので、カフェインレスコーヒーを飲んでいます。
スマトラ島で有機栽培されたマンデリン
ムソーオーガニックのカフェインレスコーヒーを見つけたので、よく利用する自然食品店のこだわり市場で買ってみました。
「有機カフェインレスコーヒー(デカフェ)」(600円)は、パッケージがオシャレです。
箱の中には、10グラムのドリップバッグが5袋入っています。
カフェイン含有量は0.1%以下
コーヒー豆は、スマトラ島で有機栽培されたマンデリンが使われています。
カフェイン含有量は0.1%以下となっています。
1杯分は約140mlとなっています。
20秒蒸らして、中央からお湯を2~3回に分けてゆっくりと注いで淹れるように書いてあります。
ドリップして飲んでみました。
これは美味しいです♪
私は苦味があるコーヒーが好きなので、マンデリンは私好みです。
カフェインを控えたい人にとって、カフェインレスコーヒー(デカフェ)は良いですが、今まで試したカフェインレスコーヒーは酸味が強いものが多かったです。
むそうの「有機デカフェ(カフェインレスコーヒー)」は、私が今まで飲んだカフェインレスコーヒーの中で、一番おいしいです(^。^)
関連記事
オーガニック化粧品「Carol Priest(キャロルプリースト)」のサンプルをもらいました
マーマーなブックス アンド ソックス(mmbs)の声のメルマガ「服部みれいのすきにいわせてッ」で、「Carol Priest(キャロルプリー...
サイクリングのお供に「オーガニックフルーツバー」
「ツール・ド・フランス」など自転車のロードレースでは、サコッシュという袋の中に補給食や水筒などが入っていて、補給ポイントなどでチームのサポー...
砂糖不使用の「ミトク クリスピーフード ミューズリー オリジナル」を食べてみました
いつも食べているオーガニックミューズリーの新商品が出ていたので、試してみました。 砂糖不使用のオーガニックミューズリー よく...
「nunona」の布ナプキンのお試し3日間セットを買いました
布ナプキン生活に前から興味があります。なかなか始められずにいましたが、ついにお試しセットを買ってみました。 「nunona」のお試し3...
オーガニック野菜店 VegePark(ベジパーク)で「かぞくのためのカレールウ。」を買いました
クロスバイクで、所沢市小手指にある「オーガニック野菜店 VegePark(ベジパーク)」というお店へ行ってみました。うちから30分くらいかか...
時間がない朝や小腹が空いたときにピッタリな「オーガニックミューズリー」
毎朝、全粒粉パンを食べていますが、時間がないときにはミューズリーを食べています。 以前はカルビーのフルグラを食べていましたが、添加物が気に...
「nunona」の布ナプキンの返品可能なお試し3日間セット
先日、オーガニック布ナプキン「LINTEN」のトライアルセットについて書きましたが、「nunona」の布ナプキンには、期間限定で30日間返品...
パンケーキにかけるだけじゃもったいない「ムソーのオーガニックメープルシロップ」
マリールゥのパンケーキには、オーガニックのメープルシロップをかけて食べています。 よく利用する自然食品店「こだわり市場」で1,180円...
ナチュラルハウスで「有機栽培ドリップコーヒー」を買いました
コーヒーが好きです。 コーヒーは体を冷やすものですが、冷えとり健康法では「体を冷やす食べ物は、全体の5%は食べても良い」ということなの...
小川珈琲店の「有機珈琲 オリジナルブレンド」のドリップコーヒーを飲みました
コーヒーが好きで、豆を挽いてハンドドリップで淹れることもあります。 時間がないときは、ドリップコーヒーを飲んでいます。 ...
小川珈琲の「有機珈琲 カフェインレス モカ ドリップコーヒー」は、おいしいデカフェを手軽に楽しめます
小川珈琲は、京都の老舗のコーヒー専門店です。 有機栽培の珈琲があるので、ドリップコーヒーをいくつか試しています。 コーヒーが...
【コトハ:コーヒー】のカフェインレスコーヒー
私はカフェインに弱いので、午後遅くにカフェイン入りの飲み物を飲むと、目が冴えて眠れなくなります。 コーヒーの代替品としては、たんぽぽコーヒ...
【原宿】「モミノキハウス(MOMINOKI HOUSE)」で今までで一番おいしいベジミートの唐揚げを食べました
彼が千駄ヶ谷にあるRaphaというサイクルウェアの直営店に行きたいと言うので、出かけました。 値段が高いですが、色使いがオシャレなウエ...
大地宅配の商品が届いたところ【宅配生活レビュー】
私は大学生の時から宅配生活をしています。近くに自然食品店が無いのと、お米や調味料などの重いものを運ばなくて済むのが便利です。住んでいる地域に...
無農薬・有機栽培・自然農法のフルーツや野菜の産直通販「ふるさと21」
食いしん坊の私は、ふだんから、美味しいものがあったらチェックしています。 ネットで買えるものは、プレゼントにも使えるし、おいしいもの情報の...
天然成分のユーカリオイルを使用したオーガニックの虫除けスプレー「ピレカロール」
涼しい日が続いていましたが、また今日から暑くなるようですね。 私は寒さには弱いのですが、暑さには強いし、汗をかくのは気持ちが良いので夏はキ...
三育フーズの「黒ゴマクリーム」は、つぶ入りも美味しいです♪
朝食はパンかシリアルを食べています。全粒粉のパンを食べるときは、三育フーズのゴマクリームを塗って食べるのがお気に入りです。 ご...
大地を守る会の「有機ベビーリーフ」で栄養たっぷりの簡単サラダ♪
毎週、定期会員になっている「大地を守る会」で食材を注文しています。 ひとり分なので、隔週で野菜セットを注文しています。 野菜セッ...
タイガーナッツも入っている「オーガニックグラノーラハニー」を食べました
朝食を抜いて1日2食にしていたのですが、夏に職場が変わり、通勤時間も労働時間も長くなったのもあって、また朝食を取るようになりました。(もちろ...
大地宅配のペットフード「ジロ吉ごはん さば水煮缶」を買ってみました【レビュー】
猫のエサは手作りしています。会員となっている大地宅配で買った材料を使っています。 でも、猫は飽きっぽいので、ときどき、缶詰やオーガニックの...
「大地を守る会」のミニトマトを隔週で注文しています
定期会員となっている有機野菜お宅配サービスの「大地を守る会」には野菜セットがあるので、よく利用しています。 旬の野菜セット「ベジタ」 ...
オーガニック布ナプキン「LINTEN」のトライアルセット
オーガニックでエコな暮らしを目指している私が、前から気になっているのが布ナプキンです。 布ナプキンとは、布で作られた生理用のナプキンです。...
猫も大好きな甘くておいしい「大地宅配」の有機野菜
有機野菜の宅配サービス「大地宅配」を利用しています。週に1度(うちの場合は金曜日)注文した食材が家に届くので、週末に下処理をしておくことが多...
全ての原料が100%オーガニックで低GIの「NOXプレミアムオーガニックチョコレート」はアンチエイジングにもぴったり♪
来週はバレンタインですね。 私は数年前からチョコレートを渡していなかったのですが、昨年は自分がホワイトデーに欲しいチョコレートがあった...
「ジャン=ミッシェル・モルトロー」のオーガニックチョコレート
今日はバレンタインデーということで、彼にオーガニックのチョコレートを贈りました。 オーガニックのショコラ フランスでも稀なオーガニックに...
オーガニックのコーヒー豆「ガヨマウンテン」
たまプラーザに行ったときに、たまプラーザビーンズというお店で自家焙煎のコーヒー豆を買いました。有機栽培の豆もいくつか置いてあり、ガヨマウンテ...
無添加石けん「シャボン玉石けん」の本社は地元にあります
「シャボン玉石けん」は、化学物質や合成添加物を一切含まない無添加石けんの製造・販売を行っています。 本社は地元にあり、CMも流れていた...
風呂場の排水口の掃除がラクになる「髪の毛くるくるポイ」を使い始めました
私は猫っ毛で、ブラシが嫌いなせいか、よく髪の毛が落ちます。 部屋の掃除やお風呂掃除をしていて、自分の髪の毛が多くてうんざりします。 ...