人間も猫も歯の手入れは大切です

健康
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

私は小さい時から虫歯が多いです。歯医者に通うことも多いのですが、歯の神経は取らない方が良いということを知ったのは3年ほど前です。以前通っていた歯医者で、歯の神経を取ると、

  • 枯れ木と同じで、顎から栄養がもらえない
  • 歯の寿命が半分減る
  • 固いものを食べると欠ける

等、いいことはひとつもないと言われました。私は神経を取った歯がたくさんあるし、初めて聞いたのでかなりショックを受けました。ひどい虫歯になったのも、無知だった自分も悪いのですが、説明されたことがなかったことにも驚きました。

もともと甘いものが好きで毎日おやつを食べていたのですが、その時からおやつをやめました。少しでも虫歯の原因となるものをなくそうと思ったからです。お菓子を食べる代わりに果物を食べるようにしたせいか、スムーズにやめられました。

今は、甘いものを食べるのは週に1回くらいです。今通っている歯医者さんも、虫歯が多い人は甘いものは控えた方がいいと言っているので、ちょうど良かったです。

今通っている歯医者さんは、予防に力を入れていて、なるべく歯を残すように処置してもらえるのが良いです。
とはいえ、歯医者さん頼みにせず、普段から口内環境を整えるのが大事ですよね。

歯ブラシ

歯磨きは、お昼に出来ないこともありますが、そんな人でも、朝起きた時と寝る前の歯磨きをしっかりやれば良いそうです。私もそれを聞いてから、朝もささっとですが歯を磨くようにしています。夜はしっかり手入れすると20分くらいかかりますが、なるべくやっています。歯磨きした後、歯間ブラシとデンタルフロスも使っています。きちんと磨いたつもりでも、隙間に汚れが残っていてがっかりすることもよくあります。

歯間ブラシとデンタルフロス

最近は、磨き過ぎて歯の表面が傷ついていると注意されたので、気をつけています。ながら磨きだと、同じところばっかり磨いてしまうんですよね。。。なので、何かをしながら歯を磨かないようにしています。あと、力が入り過ぎないように、鉛筆を持つように歯ブラシを持った方がいいともアドバイスされました。

私の彼は毎晩お風呂で歯磨きしていますが、長時間磨く時は何もつけないで、柔らかい毛先の歯ブラシを使うと良いそうです。

写真を撮っていたら、黒猫がやってきました(ΦωΦ)
うちの猫が診てもらっている獣医さんは口内環境の大切さを常々おっしゃっているので、うちでは猫たちも毎食後に歯の手入れをしています♪

黒猫と歯ブラシ