食べ歩き

食べ歩き

「カヤバ珈琲」のルシアンとたまごサンド

上野に行ったので、「カヤバ珈琲」へ行ってきました。 JR山手線日暮里駅南口から徒歩5分の場所にあります。 こちらは、大正5年に作られた町家を利用したレトロな喫茶店です。 昭和13年の創業以来、店を守り続けてきたふたりのおばあさんが亡くなり、しばらく閉店していましたが、平成21年秋にリニューアルオープンしています。
食べ歩き

「上野藪そば」でせいろうを食べました

「上野藪そば」へ行きました。 JR上野駅からアメ横へ向かう途中にあります。 老舗そば店 「上野藪そば」の創業は明治25年だそうです。火事で焼失し、復活が話題となった「かんだやぶそば」当時の暖簾分けだそうです。 せいろう(714円)を注文しました。細いそばに辛いつゆがよく合います。美味しかったです。
食べ歩き

バター・乳製品を使っていない「大橋屋」の体に優しい焼き菓子

江古田にある焼き菓子のお店「大橋屋」へ行って来ました。コーヒー(250円)をいただきました。豆乳クッキー付きです。 コーヒーは、自家焙煎工房 西東詩集のコロンビアフレンチローストをハンドドリップで淹れているそうです。焼き菓子はすべて店内で食べられます。バターと乳製品は使われていない、菜種油を使ったお菓子です。
スポンサーリンク
食べ歩き

「阿里山cafe」でお茶しました

昨日、サイクリングで埼玉県日高市方面へ行き、帰る前にお茶をしたのは「阿里山cafe」です。 自転車を漕ぐと、お腹がすくし、甘いモノを食べたい&休憩したいという気になります(^_^;) 以前から何度か利用しているお店です。ランチを食べることが多いです。料理はすべてベジタリアンで、動物性の食材は使われていません。
食べ歩き

日高市の「Cafe 日月堂」で自家製天然酵母パンのランチを食べました

今日は自転車で埼玉県日高市の辺りまで行ってきました。ランチは日高市の「Cafe 日月堂」で食べました。 こちらのパンは、有機栽培のレーズンを使用した天然酵母パンを、広葉樹の薪を使って石窯で焼いてあります。 また、すべてのパンに動物性のもの(卵、乳製品)や砂糖類を使用していないそうです。
食べ歩き

川越の「Lightning cafe」で長岡式酵素玄米の松花堂弁当を食べました

昨日は彼と二人、自転車で川越へ行ってきました。 ランチをした「Lightning cafe(ライトニングカフェ)」は、長岡式酵素玄米の講習会でお話をされた新井さんの娘さんのお店です。長岡式酵素玄米が食べられるカフェがあるのは知っていました。講習会のときに、娘さんのお店だと言われていたので、食べに行こうと思っていました。
食べ歩き

浦和の「こもれび食堂+」でランチ

今日は、彼と二人で自転車で浦和に行きました。サッカーの浦和レッズのお膝元です。 所沢から、片道約2時間かかりました。お昼は「こもれび食堂+」でいただきました。「からだにいいは、おいしい」をコンセプトにした食堂カフェです。私は、「一汁五菜のこもれびプラスプレート」1,180円(税込)という定食にしました。
食べ歩き

【三宿】パンもおいしい「ラ・テール・メゾン」のランチ

今日は世田谷区の三宿へ行きました。ランチをしたのは、「ラ・テール・メゾン」です。私は、みのりプレート(1,680円)にしました。 カニ風味のスープ(えのきとキャベツ入り)、りんごとクルミのサラダ、和豚もち豚煮込み、チキンバーグがワンプレートに乗っていました。スープやサラダに使われた野菜が美味しかったです。
食べ歩き

サイクリングに行く前に「Tuuli (トゥーリ)」でランチ

三連休の初日はサイクリングをしました。 彼がうちまで車に自転車を乗せて来て、二人で出発予定でした。しかし、彼が「ヘルメットを忘れた」と言いました。 頭を保護した方が安心なので、ヘルメットはかぶりたいところです。予定を変更し、彼の家にヘルメットを取りに戻り、「Tuuli (トゥーリ)」で早めのランチをすることにしました。
食べ歩き

日本初のマクロビオティックな甘味処「甘露七福神」へ行ってきました

巣鴨にマクロビオティックの考えを取り入れた甘味処があると知り、行ってきました。「甘露七福神」というお店です。入ると、猫が椅子に座っていました。サブちゃんというそうです。 田舎じるこをいただきました。国内産の有機栽培の小豆と甜菜糖を使ってじっくりと煮た、つぶあんのおしるこで発芽玄米餅と玄米草餅が入っています。
健康

富士見台の冷えとりくつ下と天然素材の店「CandyKate(キャンディケイト)」へ行ってきました

靴下の重ね履きや半身浴などの冷えとりをしています。 「冷えとり交流会」に参加するために、冷えとりくつ下と天然素材の店「CandyKate(キャンディケイト)」へ行ってきました。 2014年7月20日放送のテレビ東京の「モヤモヤさまぁ~ず2」で紹介されていたそうです。彼が見たと言っていました。
食べ歩き

「いちあん」の和フォガードとぜんざいソフトクリーム

以前から、パンを買ったり、ランチをしたりしている自家製酵母ぱんと手づくりあんこの店「いちあん」に行ってきました。 今回は、前から気になっていたソフトクリームを食べました。 注文したのは和フォガード580円とぜんざいソフトクリーム600円ホットコーヒー380円です。
お取り寄せ

自由が丘のマドレーヌ専門店「Madeleine Lapin(マドレーヌラパン)」

自由が丘にある「Madeleine Lapin(マドレーヌラパン)」へ行ってきました。ラパンはフランス語でうさぎという意味です。今年の夏にオープンした日本初のマドレーヌ専門店だそうです。外観もステキです。素材にこだわって、お店で手作りされています。週末限定の焼き立てミニマドレーヌを買いました。
食べ歩き

自由が丘の「T’sレストラン」で野菜たっぷりのマクロビランチ♪

自由が丘駅から徒歩5分ほどの場所にある「太陽と大地の食卓 T'sレストラン」でお昼を食べました。こちらは、肉・魚介類・卵・乳製品等の動物性食材を一切使用せず、野菜と豆乳を使って料理を作るマクロビレストランです。ナチュラルな感じのお店です。ランチメニューは、サラダ+メイン+コーヒーor紅茶で1,500円となっています。
食べ歩き

入間市のステキなカフェ「Tuuli (トゥーリ)」

文化の日は天気が良かったので、自転車で彼の家に遊びに行きました。途中、西武線の車両基地を通ります。 ナビを使って、少しだけ迷いましたが、1時間で着きました。お茶の時間に、自転車で西武池袋線「入間市駅」から徒歩5分ほどの場所にある「Tuuli (トゥーリ)」というカフェに行きました。ビルの2階がお店です。
食べ歩き

自家製酵母ぱんと手づくりあんこの店「いちあん」で平日のランチ

以前ランチをした、自家製酵母ぱんと手づくりあんこの店「いちあん」でお昼を食べました。前回は休日でしたが、今回は平日のお昼に利用しました。ちょうど私達がお店に着いた時がピークで、レジに行列が出来ました。ランチメニューはスープ付きで、ドリンクが100円引きとなっています。フレッシュサンドプレートを選びました。
食べ歩き

吉祥寺の「お茶とお菓子 横尾」で美味しいひとときを過ごしました

自転車で吉祥寺に行き、ランチしたことを書きました。その後、駐輪場に自転車を停めて、歩いて街中を散策しました。風が強い日だったので、自転車で帰る前に、体を温め、休憩するために「お茶とお菓子 横尾」へ行きました。彼によると、お腹がすくとエネルギー不足になって漕げなくなるそうで、腹ごしらえの意味もありました。
食べ歩き

吉祥寺の「Shiva Cafe」で、もちもちの玄米おばんざいプレートを食べました

彼と二人で、自転車で吉祥寺へ行ってきました。所沢から片道1時間半ほどかかりましたが、初めての道で遠回りしたところもあるので、慣れたら1時間で行けるだろうと彼は言っています。ほとんどサイクリングロードを通って行ったので、けっこう快適でした。目的の「Shiva Cafe」に着きました。玄米おばんざいプレートを注文しました。
食べ歩き

東京ミッドタウンのオーガニックカフェ「ukafe(ウカフェ)」で酵素玄米を食べました

都営大江戸線「六本木駅」からすぐの東京ミッドタウンへ行きました。お昼は、オーガニックカフェ「ukafe(ウカフェ)」で食べました。 隣にはサロンが併設されています。 木製のテーブルや棚が置かれた店内は、窓から見える景色も良く、開放感があって明るいです。 ランチの酵素玄米プレート1,340円をいただきました。
食べ歩き

素朴な武蔵野うどんが美味しい「きくや本店」

月曜日の体育の日は、クロスバイクを買って初めてのサイクリングに出かけました。 私の彼がロードバイクで先導し、後ろから着いて行きました。 お天気も良く、自転車で疾走するのは気持ちよかったです。 武蔵野うどんの老舗 サイクリングの途中で、武蔵野うどんを食べました。 東村山市にある「きくや」は、古くからある有名店です。
スポンサーリンク