お気に入り月兎印のスリムポットとミルクパン コーヒーを淹れるときに使うのが月兎印のスリムポットです。ブラックを選びました。 ホーローで出来ていて、直火にかけられますが、やかんでお湯を沸かすので、このポットを直接火にかけたことはありません。 やかんで沸かしたお湯をこのポットに入れて、コーヒーをドリップします。注ぎ口が細いので、お湯を少しずつ注ぐことが出来るんです。 2015.07.15お気に入りキッチングッズ
お気に入り「コーノ式」のグラスポットはコロンとした形が可愛いです 私は、中川ちえさんの本「おいしいコーヒーをいれるために」を読んで、自分で豆を挽いてコーヒーを淹れるようになりました。この本で使われているのが、コーノ式です。コーノ式はドリッパーの形が円錐で、穴が一つなのが特徴です。ネルドリップのおいしさを再現するために生まれたたそうです。グラスポットは、コロンとした形が可愛らしいです。 2015.07.15お気に入りキッチングッズ
お気に入り「豆腐のからあげ」がメインのヘルシーなお昼ごはん おととい日曜日に作ったお昼ごはんです。メインは豆腐のからあげという、ヘルシーなものですが(^_^;) すべて大地を守る会の食材を使いました。 ごはん、大根の味噌汁、豆腐のからあげ、あたためるだけプチぽてと、ニラ玉、ズッキーニ、ミニトマトです。 野菜自体がおいしいので、あまり複雑な味付けをしなくても良いのが嬉しいです。 2015.07.14お気に入り食べ物
お気に入り「はらドーナッツ」の豆乳アイスクリーム 夏はアイスが食べたくなりますよね。豆乳を使ったドーナツがおいしい「はらドーナッツ」で豆乳アイスクリームが7/4から発売されていることを知り、さっそく買ってみました。味は、プレーン、抹茶、チョコ、イチゴの4種類です。容器も可愛いです。プレーンを食べました。さっぱりしていて、食べやすく、美味しかったです。 2015.07.13お気に入り食べ物
お店ヘルシーでおいしい「はらドーナッツ」 2012年にEmio所沢がオープンして一番うれしかったのは、「はらドーナッツ」が入っていたことです! 私はドーナツが好きで、はらドーナッツも好きです。はらドーナッツは、神戸の老舗豆腐店「原とうふ店」の豆乳とおからを使用し、防腐剤や保存料は使わず手作りされています。 ヘルシーで素朴な味のドーナツが美味しいです。 2015.07.13お店お気に入り
お気に入りHelios(ヘリオス)サーモキャットの黒猫 電気ポットは使っていません。お茶を入れる時は、その都度やかんで沸かしています。 保温するときは、ヘリオスのサーモキャットを使っています。 Helios(ヘリオス)はドイツの魔法瓶メーカーです。 容量は1リットルで、保温も保冷もできるので年中使えます。70度以上で6時間、45度以上で24時間としっかり保温してくれます。 2015.07.08お気に入りキッチングッズ
お気に入り京都「有次」のちりれんげ 長く使えるものが好きで、「定番」という言葉に弱いです。 あまり物を増やしたくないし、お気に入りのものを長く使いたいと思っています。 今のところ、一生モノに近いなぁと思うのは、ちりれんげです。 彼が、2007年頃京都に仕事で行ったときに、錦市場にある有次(ありつぐ)で買ってきてくれました。 2015.07.06お気に入りキッチングッズ
お気に入りマルタイの棒ラーメン 私が食材に気をつけているのは、母の影響が大きいです。 父が好まなかったこともあり、夜、外で食べることはありませんでした。おやつも手作りだったし、基本的に加工食品を使わない人だったので、インスタントラーメンも高校生になるまで食べたことがありませんでした。 唯一食べさせてくれたのは、マルタイの棒ラーメンです。 2015.07.02お気に入り食べ物
お気に入り液ダレしない醤油差し 和食には醤油が欠かせませんが、醤油差しは、ちゃんとしたのを選ばないと、液ダレしますよね(^_^;) 私が使っているのが、以前、無印良品で売られていた(デザインが変わったようです)醤油差しです。本体がガラスでフタが樹脂製です。 先端が斜めになっていて、液ダレしない作りになっています。 2015.07.01お気に入りキッチングッズ
お気に入り切れない包丁を使っていたら、木屋の包丁をプレゼントされました あるとき、彼氏の弟さんがサーモンを持ってきてくれて、彼と私とで、家で食事をしました。 私は実家から持ってきた鉄の包丁を使っていたのですが、サーモンを切っていた弟さんに 「くみん、この包丁じゃ切れないよ」と言われました。 その後の誕生日に、プレゼントしてもらったのが日本橋木屋の包丁です。 2015.07.01お気に入りキッチングッズ
お気に入り貝印「SELECT 100 計量スプーン」は量り置き出来て便利 貝印の「SELECT 100 計量スプーン」は、飯島奈美さんがオススメされていたので買いました。 ステンレス製の計量スプーンで、大さじ(15ml)、小さじ(5ml)、小さじ1/2(2.5ml)、小さじ1/4(1.25ml)がセットになっています。底が平らになっていて、テーブルの上に置けるのが、非常に使いやすいです。 2015.06.28お気に入りキッチングッズ
お気に入りiwaki「パック&レンジ」システムセットは初めて買う人にオススメです 以前、整理収納アドバイザーの柳沢小実さんの本で見た保存容器が気になっていて、昨年買いました。 本体は耐熱ガラス製で、フタはプラスチックです。初めて買うので、4点セット(大1個、中1個、小2個)にしました。セットにしたのは、よく使うサイズが想像出来なかったからでもありますが、この4つは使えるサイズだなと分かりました。 2015.06.26お気に入りキッチングッズ
お気に入りクロワッサンの店の「あみたわし」は使いやすくて長持ちです 食器洗いのスポンジはマーナのスポンジを使っていますが、猫の食器はあみたわしで洗っています。あみたわしは、クロワッサンの店のオリジナルで、ベストセラー商品だそうです。私も5年くらい使っています。 ポリエステルで出来ていて、メッシュが二重になった21センチ角の正方形をしています。 2015.06.24お気に入りキッチングッズ
お気に入り味噌汁づくりに便利なレイエの「計量みそマドラー」 味噌は地域によって違いがありますよね。私自身は、甘めが好きですが、特にどの味噌じゃないと、というようなこだわりはありません。 一人暮らしを始めてからは、味噌はいくつか試しましたが、こだわり市場で買った合わせ味噌(750g入りで700円+税)を使っています。カップ入りなのが便利です。 2015.06.17お気に入りキッチングッズ
お気に入りお気に入りのピンクのキッチンスポンジ 台所のスポンジは、マーナのニュースリム食器洗いスポンジを使っています。ピンクの面がハードで、黄色い方がソフトと、両面を使い分けられるところが良いです。楕円形で手になじんで持ちやすく、コップを洗うときなども、折り曲げられるので洗いやすいです。水だけでも茶しぶや水あかが落ちるので、エコなところも気に入っています。 2015.06.13お気に入りキッチングッズ
お気に入りどうしても食べたくなる味「博多風らーめん」 私は九州の福岡県出身で、ラーメンと言えば「とんこつ」という環境で育ちました。ラーメン屋さんの前を通れば、人に寄っては苦手なとんこつのニオイがするのが当たり前でした。彼氏といろいろ食べ歩いているうちに、私のラーメンに対する味覚も許容範囲が広がりました。でも、一番好きなのは豚骨であることは変わりません。 2015.06.09お気に入り食べ物
お気に入り自然食品店「こだわり市場」とお気に入りの納豆 私は大地を守る会の宅配を利用していますが、それ以外で買い物をするときは、こだわり市場を利用することが多いです。よく買うのが、マヨネーズやみりんなどの調味料、納豆などです。私は納豆が好きなのですが、新所沢店に置いてある「けんこうくん」という納豆がお気に入りです。 2015.06.08お気に入り食べ物
お気に入り猫も好きなあごだし「五島あごじまん」 あごというのは飛び魚のことです。あごだしは、焼いたあごを乾燥させ、粉末にしてあります。このだしパックは10g×8袋入りで、袋を破って必要な分だけ使います。 味噌汁や煮物、めんつゆなどを作るときに入れています。粉末だから使いやすいし、味も深みがあって美味しいです。 2015.06.07お気に入り食べ物
お気に入り弓削多醤油の「有機しょうゆ」とみりん風調味料「味の母」 和食を作るなら、醤油は欠かせない調味料ですよね。食材もそうですが、調味料もちゃんと作られたものを使うと、料理がいっそう美味しくなると思います。 こいくち醤油は色が濃いですが、塩分は少ないそうなので、いつもこいくちを買っています。 2015.06.06お気に入り食べ物
キッチングッズ重ねて収納できる十得鍋のセット 私が大学生になり、一人暮らしをする時に母が揃えてくれた鍋は、選んでくれたサイズが適切で、長い間使っていました。 小林カツ代さんも使っていたエバーウェアというアルミ鍋のシリーズです。アルミ製なので軽くて熱伝導が良く、使いやすかったです。味噌汁にピッタリの片手鍋や煮物に最適な両手鍋など、いくつか持っていました。 2015.05.27キッチングッズ生活エコ