テレビ裏の配線収納にニトリの「ケーブルBOX」を使いました

生活エコ
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

テレビ周りの配線を、サンワダイレクトのケーブルボックスで整理してもらいました。

これひとつで足りなかったので、もう一つ、ニトリのケーブルBOXも使いました。

コードやタップのゴチャゴチャを目隠し

「ニトリ ケーブルBOX」も、こげ茶色を選びました。
サイズはLで、幅39cm×奥行16cm×高さ13cm となっています。

コードやタップのゴチャゴチャを目隠しすることができて、ホコリも防いでくれます。
長さ25cmまでのタップに対応しています。

透明なフタ付き

開閉式のフタがついていて、上から手が入れられるタイプです。
透明なフタを開けて、タップの節電スイッチを簡単にONOFFできます。

底には穴が開いていて、通気性が良くなっています。

マキタの充電器用

ニトリのケーブルボックスはもう一つ買いました。
マキタの充電式クリーナーを使っているのですが、その充電器とタップを入れるためです。

自作したキャットウォークに置きました。

マキタは気に入っているのですが、充電器は隠したいなと思っていたので、ケーブルボックスに収納できて良かったです。バッテリーを出し入れするのも便利です。

テレビの裏がスッキリ

ケーブルボックスの中にタップやコードを入れて、テレビの後ろに置きました。

サンワダイレクトとニトリのふたつのケーブルボックスで、まったく床にコードがない状態になりました!
掃除がしやすくて、ホントにうれしいです♪

私は口下手で愛想が悪いので、この場で彼に感謝を伝えておきますm(_ _)m
どうしてもゴチャゴチャしがちな配線を、100均のボックスで収納するのも良いですが、専用のボックスを使うのもスッキリして良いですね。