洗濯物は外に干さず、完全に室内干しです。2階の部屋で、除湿機と扇風機を使って、洗濯物を乾かしています。
引っ越す前より部屋が広くなり、洗濯物が多いと乾きが悪いのが悩みでした。
生乾きって臭いですよね。。。
夜洗濯することが多いのですが、除湿機を使っている部屋にいるのは、夏は暑くてつらいです。汗だくになります。
風呂場で部屋干し
ミニマリストの尾崎友吏子さんのブログ「cozy-nest 小さく整う暮らし」の記事を読みました。
尾崎さんのお宅ではやっていないそうですが、
浴室に室内干し用のラックを設置して、除湿機や扇風機を持ち込んで乾かす、というのもいいですね。除湿機を入れるなら、浴室のドアも閉めた方が良さそうです。浴室のカビも防ぐことができるし、リビングやダイニングから干している洗濯物が見えないのもいいですね。
と書いてありました。うちでもやれるかもと思い、やってみることにしました。
洗濯物が早く乾く
浴室に大木製作所の「ステンレスタワー型室内物干し」を置き、手前に除湿機を置きました。
スペースに余裕はありませんが、十分置けます。
コードがあるので、浴室のドアを完全に閉めることは出来ませんが、部屋が狭い方が洗濯物が早く乾きます。
カビ対策にも
始めてから1週間近く経ちましたが、夜お風呂に入ったあと、残り湯をバケツで洗濯機に入れて洗濯機を回し、干すのが習慣になりつつあります。
音が気になるかなと思ったのですが、食洗機の方がうるさいくらいです。
2階にいれば除湿機の音は気にならないし、もっと早く知っていれば良かったと思うほどです。
除湿機にたまった水を1階に捨てに行くのも面倒だったので、ラクになりました。
冷えとりをしている私は、朝と晩に半身浴をしているので、浴室の換気扇はつけっぱなしです。
浴室も乾いてカビ対策にもなるし、風呂場で室内干しっていいかも♪と思っています。