かかとに穴が開いた冷えとり靴下をあて布で繕いました【冷えとり健康法】

健康
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

寝る時は冷えとり靴下を10枚に、分厚いウールのカバーソックスを履いています。
そのうち、7枚目または9枚目の絹の先丸靴下が破れました。かかとの辺りに穴が開きました。

寝る時に履く「正活絹4足セット」の7枚目と9枚目の絹の靴下が破れました【冷えとり健康法】
冷えとり靴下を重ね履きしています。私は、...

靴下が破れるわけ

靴下がなぜ破れるのかというと、体から出た毒素を繊維が吸い取ってくれて、その毒に繊維が負けてやぶれるそうです。

破れた箇所と臓器の関係

靴下が破れた場所で、どの内臓に毒が溜まっているかがわかります。
かかとが破れるのは、腎臓、膀胱、生殖器(女性なら子宮、卵巣、男性なら前立腺、睾丸など)だそうです。

くつしたがやぶれるわけ

画像は「冷えとりガールのスタイルブック」より

外側の靴下が破れたのは初めて

これまでに破れた靴下は、1番内側に履いている絹の5本指ソックスでした。

冷えとり靴下の1枚目が破れました【冷えとり健康法】
以前、私の彼と、彼のお父さんの靴下が破れ...

外側に重ねている靴下が破れたのは初めてです。しかも、3枚目や5枚目でもなく、7枚目か9枚目です。

毒の量が多いと、どんどん外へ排出されて外側に溜まっていくらしいので、よっぽどすごい毒が出たんでしょうか。。。

毒が強いと、1枚目の絹が毒をそのまま外へ出して、次の靴下へ送るのです。

幸せになる医術 これが本当の「冷えとり」の手引書より

あて布で繕い

穴が大きいので、あて布をして繕いました。途中で糸がなくなって、違う色になりました。裁縫は下手なので、お見苦しくてスミマセン(・_・;)

あて布で繕い

あて布に使ったのは、以前破れて何度か繕った絹の5本指靴下です。

さらに破れた冷えとり靴下を繕いました【冷えとり健康法】
以前破れて繕った絹の5本指靴下ですが、さ...

それにしても、針仕事が苦手なのに、裁縫箱をひんぱんに使うようになるとは思いませんでした(^_^;)

裁縫箱