マーマーマガジン

ライフスタイル

「わたしのきんいろ手帖2020」を買いました

長年バーチカルタイプの手帳を使っているのですが、2016年から日記帳として、マーマーマガジンの「わたしの手帖」を使っています。 12月から使えるので、「わたしのきんいろ手帖2020」をくまざわ書店池袋店で買いました。 リッチゴールドとクリアリングシルバーの2色で、シルバーを選びました。白っぽいシルバーです。
健康

ルネサンスごはんを炊いてみました

マーマーマガジンで知ったルネサンスごはん(弓田ごはん)を食べてみたいと思い、スターターセットを買いました。 タイ米入りご飯の炊き方 ルネサンスごはんは、フランス料理のシェフである弓田亨さんが、日本の昔ながらの食事を再現しようと研究されたものです。ルネサンスごはんセットを使って、基本のタイ米入りごはんを炊いてみました。
オーガニック

弓田ごはんを炊くために「ルネサンスごはんセット」を買いました

夏は料理するのも面倒で、そうめんとか簡単な物ばかり食べていました。 涼しくなってきて、料理をする気になり、おいしいごはんが食べたくなってきました。 玄米だけだと飽きるので、他のごはんも食べたくなり、マーマーマガジン18号で紹介されていた弓田ごはん(ルネサンスごはん)のことを思い出しました。
ライフスタイル

来年も「わたしのきんいろ手帖2019」で日記をつけます

2016年からマーマーマガジンの「わたしの手帖」に、日記を書いています。 来年の手帖は、「わたしのきんいろ手帖」と言う名前になっています。日めくりカレンダーとセットで買いました。 「わたしのきんいろ手帖」は、自分の願望を肯定的に宣言する「マイ肯定文」づくりを通し、自分と向き合い、願いを叶える手帳となっています。
ライフスタイル

来年も「わたしのきんいろ手帖2019」と「365日日めくりッ ラブ2019カレンダー」を使います

毎年11月頃になり、来年の手帳が出始めるとそわそわします。今年の手帳に飽きてしまっているので、早く来年の手帳を使いたくなります。日記帳として使っている「わたしの手帖」は引き続き使うつもりです。 マーマーなブックスアンドソックスで、手帖とカレンダーを買いました。「2019年 手帖&日めくりカレンダーのセット」です。
ライフスタイル

服部みれいさんの「なにかいいこと」を読みました

服部みれいさんの「なにかいいことー自分をほどく知恵のことばー」を読みました。 わたしノートの作り方 特に「わたしノート」のつくりかたが参考になりました。ぜひやってみたいと思います。 お気に入りのノートによいことだけを書いて、最後にアファメーションをします。
ライフスタイル

服部みれいさんの「あたらしい移住日記」を読みました

服部みれいさんの日記シリーズ第3弾「あたらしい移住日記」を読みました。表紙の、飼い猫のあたりさんが可愛いです。 2014年〜2015年の2年分の日記が本になっています。 東京から岐阜県美濃市に引っ越しをしています。 厳密に言うと移住ではなく、服部さんの実家の近くの町に帰ったということだそうです。
ライフスタイル

服部みれいさんの「あたらしい結婚日記」を読みました

服部みれいさんの「あたらしい東京日記」を読みましたが、日記シリーズ第2弾の「あたらしい結婚日記」も読みました。ハワイの問題解決法のホ・オポノポノでは、目の前に起こることはすべて自分の記憶の再生と考え、記憶自体をクリーニングします。「あたらしい東京日記」を読んだときにも思いましたが、すべて自分と受けとめる姿勢が潔いです。
ライフスタイル

「わたしの手帖」と「日めくりッ コンシャスプランカレンダー」を2018年も使います

マーマーマガジンのわたしの手帖と日めくりカレンダーを来年も使おうと、仕事帰りに青山ブックセンター六本木店で買いました。 手帖カバーは2種類 青山ブックセンター六本木店は、六本木駅3番出口を出てすぐのところにあります。本という看板に導かれて行ったら、合っていました。お店のポップも熱が入っています。
ライフスタイル

「日めくりッ コンシャスプランカレンダー2017」とシンクロ

マーマーマガジンの「日めくりッ コンシャスプランカレンダー」を使っています。8月末に飼い猫が、10月下旬に母が亡くなりました。 母の葬儀から数日後の「日めくりッ コンシャスプランカレンダー」に、「自分を責めない」と書いてありました。しっかり悲しみきったら、すべては自分が成長するための体験だったのだと前向きに捉えます。
食べ歩き

ひばりヶ丘の「HALUMcafe(ハルカフェ)」で豆乳アイスを食べました

前にランチのカレーを食べたひばりヶ丘のカフェでお茶しました。 おしゃれなオーガニックカフェ 「HALUMcafe(ハルカフェ)」は、西武池袋線のひばりヶ丘駅北口から徒歩5分の場所にあります。 紅茶(500円)と豆乳アイス(450円)を注文しました。 紅茶はポットで出されます。自然栽培の茶葉が使われています。
健康

「瀬戸のあらじお」の4kgを塩浴用に買いました

マーマーマガジンの「わたしの手帖」で知ったのがきっかけで、昨年末から塩浴をしています。塩の浸透圧作用で老廃物を排出 塩浴とは、石けんやシャンプー、リンスを使わずに、塩湯で体を洗う方法です。500mlのお湯に塩160gを溶かした塩湯を使います。塩の浸透圧作用で汗が出やすくなり、皮脂や汚れも排出しやすくなるそうです。
ライフスタイル

「日めくりッ コンシャスプランカレンダー2017」の製本ミスで新しいカレンダーを送ってもらいました

昨年に引き続き、今年もマーマーマガジンの日めくりカレンダーを使っています。「コンシャス」とは、英語で「気づき」のことで、「コンシャスプラン」は和製英語で、毎日の暮らしや仕事をより豊かにするためのちいさな知恵のことです。服部みれいさんの手書きの文章とイラストが書いてあります。一昨日の朝、3つに分かれてしまいました。
レシピ

春の七草で「七草粥」を作りました

一人暮らしを始めてから、初めて七草粥を作りました。 なぜ今年は七草粥を作って食べたのかというと、内臓が疲れているからです(・_・;) 肩こりの原因は食べ過ぎ 年末からずっと、肩こりがひどいなぁと思っていたのですが、食べ過ぎて胃腸が疲れているんだと気づきました。冷えとりでは、肩こりの原因は食べ過ぎだと書いてあります。
ライフスタイル

不食の弁護士のエッセイ集「秋山佳胤のいいかげん人生術」を読みました

秋山佳胤(あきやまよしたね)さんを知ったのは、マーマーマガジンフォーメンです。 不食の特集で、インタビューが載っていました。 私は食べることが好きなので、不食はやらないと思いますが、「少食」は健康であるための重要なキーワードだと思っています。この本は不食歴8年の弁護士・秋山佳胤さんのエッセイ集です。
ライフスタイル

「日めくりッ コンシャスプランカレンダー2017」をマーマーなブックスアンドソックスで買いました

10月に入ると来年の手帳やカレンダーがお店に並んでいますね♪手帳は来年もCampusダイアリーを使いますが、カレンダーも今年と同じ「日めくりッ コンシャスプランカレンダー」を使うことにしました。服部みれいさんの手書き 「日めくりッ コンシャスプランカレンダー2017」はマーマーなブックス アンド ソックスで買いました。
ライフスタイル

服部みれいさんの「わたしらしく働く!」を読みました

冷えとり健康法を始めるきっかけとなった服部みれいさんの新刊を読みました。波乱万丈の奮闘記 この本は、服部みれいさんが育児雑誌の編集者として仕事をスタートし、約2年半の雑誌編集部員を経てフリーランスのライター&編集者となり、30歳代後半でマーマーマガジンを創刊し、出版社を立ち上げるまでの約20年間を振り返った本です。
スポンサーリンク