冷え取り

健康

日中履く冷えとり靴下を10枚に増やしました【冷えとり健康法】

夜寝る時の靴下のことを書いたので、昼間履いている靴下のことも書こうと思います。 冷えとり健康法では、靴下の重ね履きの最低枚数が4枚のため、4足がセットで販売されていることが多いです。私は1~4枚目に4足セットを履き、追加で買ったシルクふぁみりぃの絹とウールの靴下を重ねて8枚履いています。
健康

寝る時に履く冷えとり靴下を14枚に増やしました【冷えとり健康法】

寝る時は10枚靴下を履き、分厚いウールのカバーソックスを11枚目に履いています。 私は日中履く靴下と寝る時に履く靴下を分けています。昼間は絹とウールの靴下を履き、寝る時は絹と綿の靴下を履いています。2セット持っている正活絹4足セットに、シルクふぁみりぃで買ったワイルドシルクとオーガニックコットンの靴下を重ねています。
健康

冷えとり靴下の841(ヤヨイ)で「リネンと綿スラブのカバーソックス」を買いました

冷えとり健康法では、重ね履きをした一番外側に履く靴下のことをカバーソックスと言いますが、靴下やレギンスなどを買っているショップ「冷えとり靴下の841(ヤヨイ)」で夏向きのカバーソックスを買いました。「リネンと綿スラブのカバーソックス」(810円)は、冷えとり健康法のための重ね履き靴下です。素材は綿55%と麻45%です。
スポンサーリンク
健康

シルクふぁみりぃでストレスフリーの冷えとり靴下を買いました

先日、「シルクふぁみりぃ」のアウトレットセールで、ストレスフリーの靴下を買いました。 私が買ったのは、編み目の乱れやサイズが規格外のものです。 少々難ありというシールが貼られていました。寝る時に履けるかなと、セットを買っておきました。 「冷えとり4枚セットストレスフリー」は、絹とオーガニックコットンの4枚セットです。
健康

冷えとり健康法で有名な「快肌布(かいきふ)」を猫も愛用しています【レビュー】

冷えとり健康法で有名な「快肌布(かいきふ)」という万能布を2枚買い、猫のベッドと、枕カバーとして使っています。 昨年の12月に冷えとり靴下の841で買いました。快肌布は、絹100%の布(92×37cm)と綿100%の布(86×35cm)の2枚をずらして縫い合わせてある布です。サイズは横92×縦45cmとなっています。
健康

半身浴のお供に「エンペックス気象計 温度計 ほっとバスタイム湯温計 ホワイト TG-5131」を買いました

冷えとり健康法をやっているので、毎日半身浴をしています。 半身浴を始めたきっかけ 冷えとりガールのスタイルブックを読んだときに、服部みれいさんが半身浴を毎日朝晩やっている記事を見て、私も真似して始めました。朝晩30分ずつ入っています。もともと半身浴はやっていたし、早起きもしていたので、取り入れやすかったです。
健康

ひえとりソックスのお店utataneの「冷え取りレギンス」を破きました

昨年10月末から冷えとり健康法を始めました。 朝晩30分ずつ半身浴をし、1日中冷えとり靴下を重ね履きしています。 最近は朝食を抜いて、食べすぎないようにもしています。 レギンスと靴下は、日中用と就寝用をわけて履いています。日中は靴下を8~9枚にレギンスを2枚、寝る時は靴下を11枚にレギンスを4枚履いています。
健康

かかとに穴が開いた冷えとり靴下をあて布で繕いました【冷えとり健康法】

寝る時は冷えとり靴下を10枚と分厚いウールのカバーソックスを履いています。 そのうち、7枚目または9枚目の絹の先丸靴下が破れました。かかとに穴が開きました。靴下がなぜ破れるのかというと、体から出た毒素を繊維が吸い取ってくれて、その毒に繊維が負けてやぶれるそうです。破れた場所で、どの内臓に毒が溜まっているかがわかります。
健康

夏にそうめんを食べるのは理にかなっていると知りました

夏の主食はそうめんです。母が毎年夏に箱入りのそうめんを送ってくれるので、ありがたく食べています。 食欲が落ちる夏には、のどごしが良いそうめんは食べやすいし、ゆで時間も短いので調理もラクで良いです。 めんつゆは、有機醤油とみりんとあごだしを煮立てて作っています。 冷えとり健康法では、夏は心臓の毒出しの季節となっています。
健康

ワイルドシルクの冷えとり靴下がなくなったので買い直しました

夜寝る時に履いている10枚の靴下の中に、ワイルドシルクの靴下があります。 以前、シルクふぁみりぃで買ったものです。野生の蚕から採れるシルク ワイルドシルクは、野蚕とも言われていて、野生の蚕から採れるシルクです。 普通のシルクよりも、デトックス効果や紫外線吸収力などが高いそうです。
健康

さらに破れた冷えとり靴下を繕いました【冷えとり健康法】

以前破れて繕った絹の5本指靴下ですが、さらに親指のところが破れていました。 私は日中履く靴下と、寝るときに履く靴下を分けていて、こればかり履いているわけではないのですが、破れるのは日中履いているこの靴下だけです。 これまで2回繕ったところは、破れることなく履けています。 親指が破れるのは、消化器や肝臓が悪いそうです。
健康

冷えとり靴下の841(ヤヨイ)で「ゆったり綿のカバーソックス」を買いました

先日、寝る時に履くウールのカバーソックスを買いましたが、一番外側に履く綿のカバーソックスも買いました。 重ね履きした靴下の1番外側に履くソックス 「ゆったり綿のカバーソックス」は、冷えとり健康法のために作られた、重ね履きした靴下の1番外側に履くカバーソックスです。 期間限定カラーの「コスモス×パープル」にしました。
健康

冷えとり靴下の841(ヤヨイ)で「ゆったりリブのウールレッグウォーマー」を買いました

レッグウォーマーってあると便利ですよね。靴下と違って靴の大きさに影響しないし、持ち歩いて寒い時に重ねると温まります。 冷えとり用ゆったりタイプのウールレッグウォーマー 冷えとり靴下の841で「ゆったりリブのウールレッグウォーマー」(2,980円)を買いました。 ブラックとセピアとチャコールの3色があります。
健康

シルクふぁみりぃの「絹 冷えとり靴下」と「季節限定 ウール冷えとり靴下」を買いました

私は靴下の重ね履きをしていて、日中用として、頭寒足熱冷えとりセットの靴下と、内絹外ウール冷えとり靴下3足セット、「冷えとりウールセット」を履いています。 このセットに追加して、5枚目から8枚目として履くために、以前シルクふぁみりぃで「絹 冷えとり靴下」と「季節限定 ウール冷えとり靴下」を買いました。
健康

シルクふぁみりぃで「冷えとりウールセット」を買いました

先日、破れた絹の5本指靴下を繕いました。 私は日中用と就寝用の靴下を分けて履いています。破れたのは日中用の1枚目の絹の靴下です。 まだまだ履くつもりですが、今は2セットで回しているので、追加で冷えとり靴下のセットを買いました。 すべて天然素材100%の4足 買ったのは、シルクふぁみりぃの「冷えとりウールセット」です。
健康

冷えとり靴下の841(ヤヨイ)で「分厚いウールのカバーソックス」を買いました

寝る時には、冷えとり靴下を10枚履いています。それでも、足先(特に足の甲)が冷えることがあります。 このままどんどん靴下を重ねるのも良いですが、厚めの暖かいソックスを履くのも良いと知り、冷えとり靴下の841で、寝る時に履く「分厚いウールのカバーソックス」を買いました。素材はウール95%、ナイロン5%が使われています。
健康

いつもお腹がすいている状態を標準にするには?

ブログに食べ物のことばかり書いている私ですが、食いしん坊で美味しいものが好きです。 冷えとり健康法の本には、食べ過ぎるといろんな症状が出るので、いつもお腹がすいている状態のほうがよいと書いてあります。 心理カウンセラーの心屋仁之助さんも、「空腹標準」ということを書かれています。
健康

花粉症は毒出しで、スギ花粉が悪いわけではないと分かりました【冷えとり健康法】

私は10年ほど前からスギ花粉症で、花粉が飛んでいる時期は目がかゆくなったり、鼻水が出たり、頭がぼーっとしたりします。 ただ、年齢を重ねるにつれ、だんだん症状は軽くなってきています。 薬を飲まない花粉症対策 なるべくクスリを飲みたくないので、マスクをしたり、鼻に花粉ガードを塗ったり、花粉メガネをかけたりしています。
健康

破れた冷えとり靴下を繕いました【冷えとり健康法】

日中履いている冷えとり靴下の1枚目が破れたことを、以前書きました。 穴が開いたまま放置していると、広がってくるそうなので、繕うことにしました。冷えとり靴下やレギンスを買ったショップのページで、靴下の繕い方が紹介されていたので、見ながらやってみました。
健康

冷えとり靴下の1枚目が破れました【冷えとり健康法】

以前、彼氏の靴下と彼氏のお父さんの靴下が破れたことを書きました。ついに、私の靴下も破れました! 左右関係なく履いているのでどっちかは分かりませんが、片方だけ穴が開きました。 破れたのは、絹とウールの4足セットの1枚目の絹の五本指ソックスです。
スポンサーリンク