健康クーラーの冷えから自分を守るために、夏でも冷えとりしています 冷えとり靴下を重ね履きしていると、たまに足元がどうなっているのか聞かれます。 冷えとり健康法を知っている人は少なく、理解もされないので、嫌な思いをすることもあります。 分厚い靴下でも暑くない 先日、同じ部署の男性に「いつも分厚い靴下を履いてますね」と言われました。夏なのに暑くないのかと。 2018.08.02健康冷えとり
健康ビリビリに破れたutataneの「日本製シルク100% 冷え取りレギンス」を買い換えました 一年中履いている冷えとり靴下は、穴が開いたら繕って履いています。 先日、絹の5本指靴下に穴が開きました。 「冷えとり靴下の841」のInstagramキャンペーンでいただいた4足セットの1枚目で、2〜3日置きに履いています。 絹の5本指靴下は、他にも穴が開いています。 2018.07.10健康冷えとり
健康あじさいはキレイですが、梅雨は苦手です 5月からなんだかトーンダウンしています。冷えとりをしているので、風邪もひかないのですが、ダルくて眠いです。 精神的にもパッとしないなぁ……と思ってたら6月に突入して、湿度が高くて苦手な梅雨に入ってしまいました。梅雨が苦手だというのは、冷えとり健康法を始めてから気づきました。 よく食べて寝ています。 2018.06.11健康冷えとり
健康「リネンと綿スラブのカバーソックス」のかかとが破れました 昨年も靴下が破れましたが、今年も春の毒出しで靴下が何枚も破れています。 冷えとり靴下の841で購入 「ゆったり綿のカバーソックス」に穴が開きましたが、冷えとり靴下の841で買った「リネンと綿スラブのカバーソックス」にも穴が開きました。 綿のカバーソックスと同じように、片方だけです。 2018.04.20健康冷えとり
ライフスタイルお風呂でiPadが安心して使える♪エレコムの防水ケース 冷えとり健康法では、半身浴が一番重要視されています。 朝は入れない時もありますが、毎日30分から1時間お風呂に入っています。 お風呂でiPad Proを使う時は濡れないように、防水ケースに入れています。2重のジップロックとスタンド付きです。ケースがしっかりしているので、iPad Proが水没したことは一度もありません。 2018.03.05ライフスタイル
健康「マーマーなブックス アンド ソックス(mmbs)」の冷えとり靴下と「幸せのインナーねこ」をプレゼント 父親に、冷えとり靴下のセットとウールの防寒着などを送りました。 「マーマーなブックス アンド ソックス(mmbs)」で初心者用4枚重ねばきソックスセット(Lサイズ・3,574円)を買いました。4枚目は10色から選べます。ネイビーにしました。とりあえず1セットを送ることにしました。簡易ラッピングをお願いしました。 2018.01.19健康冷えとり
健康着なくなったセーターの袖を使ってウールの靴下を繕いました 冷えとり靴下を重ね履きするようになって2年が経ちますが、ときどき靴下に穴が開きます。 絹の靴下は絹の端切れを使って、穴を塞いで繕っています。 ウールの靴下のかかとも6枚破れているので、どうしようかと思いましたが、着なくなったセーターの袖を使うことにしました。ウールの靴下なので、当て布もウールがいいなと思いました。 2017.12.24健康冷えとり
ライフスタイル服部みれいさんの「みれいの部屋 ニューお悩み相談」を読みました 2011年発売の「みれいの部屋ニューお悩み相談」を読みました。服部みれいさんは、お悩み相談を受けているモモおじさんに仕事場の一部を貸すことになり、相談者にお茶をだす手伝いをしていたそうです。 そのモモおじさんがなくなったあと、引き継ぐ形で「みれいの部屋」が生まれ、口コミ限定で予約を受け、一対一で話を聞いていたそうです。 2017.11.17ライフスタイル
健康ダーニング熱が高まり、毎日冷えとり靴下を繕っています ダーニングのワークショップに参加したあとに思ったのは、「とにかく縫おう」ということでした。 裁縫は下手だし、めんどくさいけど、放置していても仕方ないし、「とにかく縫うしかない」と。 ワークショップが楽しかったので、ダーニング熱が急に高まって、帰宅後復習を兼ねて靴下を繕ったほどです。 2017.11.15健康冷えとり
健康シルクふぁみりぃで絹100%の「マルベリー 8分袖インナー」を買いました 肌に直接身につけるものは、絹などの天然素材を選んでいます。 今持っているのは、綿100%の長袖のインナーが2枚(うち1枚は寝るとき用)なので、シルクのインナーを買いました。 冷えとり靴下などを買っているシルクふぁみりぃで買いました。「マルベリー 8分袖インナー」(税込3,450円)のサイズはフリーサイズです。 2017.10.18健康冷えとり
健康階段をすべり落ちましたが、気分はスッキリしています~ケガも毒出し~ 日曜日の夕方、2階の寝室で3時間ほど寝ました。夜眠るのが遅く、早起きして朝から出かけていたから寝不足だったんです。 1階におりるとき、足をすべらせて、階段から滑り落ちました。 背中をすりむき、右の上腕とお尻を打ちました。 数年前の私だったら、ダメージを受けたと思うんですが、階段から落ちてもたいしたことない感じです。 2017.08.21健康冷えとり
健康足がかゆくなったので、冷えとりレギンスを1枚に減らしました 暑い日が続いていますが、冷えとり靴下とレギンスの重ね履きは続けています。 梅雨の時期はだるくて辛かったのですが、暑さには強いので、汗をかくのは平気です。 汗で蒸れてブツブツができた ただ、レギンスがぴったりサイズなのもあって、下半身にぶつぶつが出来て、かゆくなりました。 あせもなのか、じんましんなのかわかりません。 2017.07.26健康冷えとり
健康冷えとり靴下の841でターコイズの「リネンと綿スラブのカバーソックス」を買いました 日中、冷えとり靴下を9~10枚履いています。一番上は、カバーソックスを履いています。 夏用のカバーソックス 冷えとり健康法で、重ね履きをした一番外側に履く靴下のことをカバーソックスと言います。 冬はウールや綿のカバーソックスを履いていますが、夏用のリネンのカバーソックスを買いました。 冷えとり靴下の841で購入。 2017.06.23健康冷えとり
健康「冷えとり靴下の841」のお花畑シリーズの冷えとり靴下4足セットが当たりました 「冷えとり靴下の841」では、4月1日から30日までの間、インスタグラムキャンペーンを開催していました。 【投稿方法】 ・841のInstagramをフォロー ・「#冷えとり靴下の841」を付ける ・冷えとりに関する画像なら何でもOK ご投稿頂いた方の中から抽選で、お花畑シリーズの冷えとり靴下4足セットをプレゼント♪ 2017.05.14健康冷えとり
健康ひえとりソックスのお店utataneの「日本製シルク100% 冷え取りレギンス」を買いました 夜寝るときに履いているレギンスがボロボロになりました。繕うのがムリなくらいの、誰にも見せられないひどさです。もう何ヵ月も買おうと思いつつ、先延ばしにしていたのですが、やっと買いました。ひえとりソックスのお店utataneの「日本製シルク100% 冷え取りレギンス」を2枚、Amazonで注文しました。 2017.04.26健康冷えとり
健康破れたので「内絹外ウール冷えとりレギンス」を買いました シルクシートと一緒に、冷えとり靴下の841で「内絹外ウール冷えとりレギンス」(4,500円)を買いました。 太ももの前面に開いた穴 左の太ももの前面に穴が開いてしまったんですよね。ネットに入れて洗濯機で洗っているので、その時に引っかけたのかもしれません。 一応繕っては見ましたが、あまり見映えが良くありません。 2017.04.06健康冷えとり
ライフスタイル北山耕平さんの「自然のレッスン」を読みました 中村橋のカフェ「kuutamo」で買った、北山耕平さんの本「自然のレッスン」を読みました。第一部 こころのレッスン 第二部 からだのレッスン 第三部食べもののレッスン 70年代後半から80年代前半にかけて、北山耕平さんが長い放浪の旅の途中で学んだことを書き留めたもので、ネイティブアメリカンの教えなどが書かれています。 2017.04.05ライフスタイル
健康冷えとり靴下の841の「清肌布の布マスク(絹マスク)」でほうれい線が消えるかも?! 40を超えてから、ほうれい線が気になります。ほうれい線が無い方が若く見えますよね。 突起のついた歯ブラシで口の中からマッサージしたり、ユビタマゴで顔のマッサージをたまにしていますが、消えるまではいっていません。冷えとり靴下の841で美肌効果のある「清肌布の布マスク(絹マスク)」(2,376円)を買いました。 2017.01.23健康冷えとり
レシピ春の七草で「七草粥」を作りました 一人暮らしを始めてから、初めて七草粥を作りました。 なぜ今年は七草粥を作って食べたのかというと、内臓が疲れているからです(・_・;) 肩こりの原因は食べ過ぎ 年末からずっと、肩こりがひどいなぁと思っていたのですが、食べ過ぎて胃腸が疲れているんだと気づきました。冷えとりでは、肩こりの原因は食べ過ぎだと書いてあります。 2017.01.07レシピ健康
ライフスタイル逆算手帳のセミナーでライフビジョンを作成して気づいたこと 逆算手帳のセミナーを受けた時に、ライフビジョンを作成しました。自分も他人もハッピーで人生が豊かに ライフビジョンは、円形の枠に書き込んでいきました。 手帳に掲載されているサンプルはこちら。 8つのセクションはライフワーク、仕事、お金、人間関係、健康、ライフスタイル、学び成長、楽しみとなっています。 2017.01.06ライフスタイル健康手帳・文具