お出かけ【行田市】前玉神社や猫さんがいるカフェに行きました 今日は、猫さんがいるという神社に連れて行ってもらいました。 神社がある埼玉県行田市までは、彼が住む入間市から車で1時間ほどかかりました。 前玉神社は、埼玉の地名の語源となった古い神社です。4匹の猫さんがいるそうですが、1匹だけ見かけました。気持ちよさそうにひなたぼっこして寝ていました。 2021.02.14お出かけ
お出かけ東京国立近代美術館のMOMATコレクション 今日は東京国立近代美術館に行きました。 常設展で見られる男性彫刻が気になったのです。当日券もありますが、日時を指定するチケットをネットで買ってから行きました。東京国立近代美術館の常設展は見応えがあるので魅力的なのですが、撮影禁止の作品以外は写真を撮っても良いのがうれしいです。 2021.02.07お出かけ
健康ブーツ型湯たんぽ「クロッツ やわらか湯たんぽ 足用ショートタイプ」 前から気になっていた「クロッツ やわらか湯たんぽ 足用ショートタイプ」を買いました。 「クロッツ やわらか湯たんぽ 足用ショートタイプ」の色は、赤を選びました。 靴下を20枚履いて使うので、サイズは27cmのMにしました。 2021.02.02健康冷えとり
ライフスタイルiPhone 12 proのケースは「ムーミンiFace First Classケース」にしました 誕生日プレゼントで彼に「iPhone 12 pro」を買ってもらいました。 カバーが急ぎ必要なので、Amazonでムーミンの手帳ケースを買いました。 レビューを読んで、チープな作りだと分かっていましたが、実際手にすると、材質のチープ感は否めません。しかも、マグネット部分の絵柄がずれています。 2021.01.25ライフスタイル
ライフスタイル「iPhone 12 pro」を誕生日プレゼントに買ってもらいました 2年以上使っている「iPhone8」のカメラ性能が物足りなくなってきたので、「iPhone 12 pro」を使い始めました。 在庫がなく、SIMフリーをアップルストアで注文しました。 買ったときより配送予定が早まり、早く届いてびっくりしました。 2021.01.19ライフスタイル
健康カフェインをやめたら夜中にトイレに起きなくなりました 今年の冬は夜中にトイレに起きることがなくなりました。 羽毛布団は買っていないし、エアコンもつけないので部屋が暖かくなったわけではありません。 冷えとり靴下を20枚履いて寝ていますが、枚数を増やしてもいません。 2021.01.18健康
食べ歩き【上野御徒町】「まことや」で美味しい天丼を食べました 上野御徒町に行ったので、お昼は天丼を食べました。 2015年オープン 「天丼まことや」は、上野御徒町駅から徒歩3分ほどの場所にあります。 近くを何度も通っていて、気になっていたお店です。 海老が苦手な彼は「野菜天丼」(800円)を注文しました。野菜7品が乗っています。 私は「天丼」(850円)を注文しました。 2021.01.17食べ歩き
ライフスタイル20年くらい使ったアニエスベーのパスケースを新調しました 昨日新宿に行ったので、パスケースを買いました。 アニエスベー(agnes b.)のパスケースを長く使っていますが、革以外のところがボロボロになったので、買おうと思っていたんです。私はものもちが良いというか、長く使い続けているものがけっこうあります。パスケースは買ってから20年くらい経っていると思います。 2021.01.11ライフスタイル
ライフスタイルもこもこしてあったかい♪MOCOAの「着る毛布」を買いました 寝るときは暖房なしで毛布2枚と陶器の湯たんぽを使っています。 エアコンが嫌いなので、冬は使っていません。1階では石油ファンヒーターを使っていますが、2階は昼間は天気が良ければあったかくて暖房がいらないし、エアコン以外の暖房器具はありません。 マイクロファイバー製であったかい 2021.01.05ライフスタイル
お出かけ初めて明治神宮へ行きました 昨日は渋谷へ行き、唐そばが休みなのでパンダレストランでお昼を食べました。渋谷は人が少なく、こんなに人が少ない渋谷は初めてだったので驚きました。彼がApple Storeに用事があったので行っている間、カフェでお茶していました。そのあとキャットストリートを歩き、明治神宮へ行きました。 2021.01.03お出かけ
健康椅子の代わりにバランスボールを使い始めました 在宅勤務が始まってから、運動不足が続いているので、整体に行くたびに運動しないとなぁと思うんですが、改善できていません。 ふと、椅子をバランスボールに変えてみようかと思いました。職場でバランスボールを使っている人を見たことがあります。全然興味がありませんでしたが、体幹が鍛えられるかもと期待して、買ってみました。 2020.12.25健康
健康発芽玄米の酵素玄米が炊ける炊飯器「なでしこ健康生活」で酵素玄米を炊きました 発芽玄米の酵素玄米が炊ける炊飯器「なでしこ健康生活」を買いました。 6時間発芽させた酵素玄米 YouTubeを見て、酵素玄米を炊きました。 ▼【ニューモデル】なでしこ健康生活で酵素玄米をつくろう★炊き方と手順 <材料> 玄米 4合 小豆 大さじ2.5杯 塩 小さじ0.5杯 2020.12.02健康
健康発芽玄米の酵素玄米が炊ける炊飯器「なでしこ健康生活」を買いました 彼の家では、長岡式酵素玄米を食べています。私も彼と一緒に長岡式酵素玄米の炊き方を習いましたが、台所が狭いので、普通の炊飯器で炊いています。 酵素玄米は小豆と塩を入れた玄米を炊き、長時間熟成させて作ります。しかし、長時間保温するとカチカチになってしまうので困っていました。 2020.11.20健康
健康間に合わなかった玄米スープ 抗がん剤治療をしていて、入退院を繰り返していた父が退院できなくなり、親族とともに病院に見舞いに行きました。 しかし、寝ていた父はときどき目を開けるものの、意思の疎通はできませんでした。 最後の見舞い その後、父は緩和ケアの病棟に転院し、見舞いが可能になったので、日帰りで見舞いに行きました。 2020.10.31健康
お気に入りチーズのように使えるマルサンアイの「豆乳シュレッド」 牛乳は飲まないので、豆乳を使っています。グラノーラにかけたり、味噌汁に入れたりします。 朝食で全粒粉パンを食べることがありますが、たまにチーズをかけています。 豆乳を使ったチーズの代用品が売られていたので、試しに買ってみました。 マルサンアイの「豆乳シュレッド」は、チーズと同じように使えます。 2020.10.22お気に入り食べ物
食べ歩き【入間市】久しぶりに「Tuuli (トゥーリ)」でランチしました 久しぶりに入間市のカフェに行きました。 「Tuuli (トゥーリ)」は、西武池袋線「入間市駅」から徒歩5分の場所にあります。ビルの2階にあるのですが、歩いていて、通り過ぎそうになりました(^_^;) 店内は北欧風でオシャレだし、お店の方の接客も丁寧だし、食べ物は美味しいし、ステキなカフェだなといつも思います。 2020.10.04食べ歩き
健康手首を5針縫うケガをしました 3日前、彫刻刀がすべって、左の手首を切りました。切ると言うか、突き刺したんですが(・_・; 3センチくらいの傷で、傷口を水で洗ってガーゼを当てたら、血は止まりました。 夜中だったので、#7119 救急相談センターに電話しました。 2020.09.06健康
ライフスタイル「スピリチュアル系のトリセツ」を読みました 辛酸なめ子さんの本「スピリチュアル系のトリセツ」を読みました。 この本のことを知ったのは、服部みれいさんがきっかけです。声のメルマガで話していました。 「スピリチュアル系のトリセツ」は、辛酸さんの実体験を交えて、スピリチュアルな世界で見聞きしたことが書かれています。 2020.08.25ライフスタイル
お気に入り飽きがこなくて美味しい♪三育フーズの「グラノーラ」 朝食は大地を守る会で買っている全粒粉の食パンを食べることが多いです。以前はグラノーラを食べていましたが、お気に入りの豆乳が近所で買えないことから、食べていませんでした。 2ヶ月ほど前に、たまたま行った成城石井で豆乳とグラノーラを買い、美味しくて気に入りました。 2020.08.07お気に入り食べ物
健康反り腰の改善のために「ストレッチポール」を買いました ヒグチユウコさんの「ボリス絵日記」を読んだとき、座談会のページにストレッチポールのことが書いてありました。 私は反り腰で背中が床に付かないし、猫背です。 ストレッチポールで運動すると、背中が床に着くし、肩コリも良くなると書いてあり、気になっていました。 しかし、本を彼に貸していたのもあり、忘れていました。 2020.08.01健康