冷えとり靴下のゴムをリッパーで抜きました~靴下ゴムの調整~

健康
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

冷えとり靴下の枚数を増やして、ゴムがキツイのが気になっています。

日中履く冷えとり靴下を10枚に増やしました【冷えとり健康法】
夜寝る時の靴下のことを書いたので、昼間履...

ゴムなしの靴下が売られているので、徐々に買い換えていこうと思っていました。それまでは我慢するしかないかなと。

ハンドウォーマーの手首のゴムを調整する方法を参考に

でも、靴下はすでにけっこうな数を持っているし、今すぐキツイのをなんとかしたいと思い、「靴下のゴムを抜くのはどうだろう?」と思い付きました。

以前、冷えとり靴下の841のサイトで、ハンドウォーマーの手首のゴムを調整する方法を見たことがあったんですよね。

tekubigomu

841ハンドウォーマーQ&Aより画像をお借りしました

色付きのゴムで分かりやすい

冷えとり靴下の841の靴下だと、どの靴下か分かるように色付きのゴムが使われています。
頭寒足熱冷えとりセットの2枚目のウールだと緑色です。

靴下のゴム

100円ショップのリッパーを使用

なぜか持っていた裁縫道具「リッパー」で靴下のゴムを引っこ抜きました。
リッパーは100円ショップで買ったのを使いました。

リッパー

ゴムは表裏にそれぞれ入っています。まず、裏側からやって、次に表側もやりました。
色が付いているので、やりやすかったです。こういう作業は好きなので、楽しかったです。

ゴムを抜いた靴下

絹の靴下も、ゴムを抜こうと思います。
もしやってみる方は、くれぐれも、ゴム以外のところを引っ張らないように気をつけて作業してください(^_^)

エコな生活を目指す私としては、新しく靴下を買わずに、今ある靴下のゴムを抜いて調整すればいいんだと気づいて良かったです♪