化粧品

宇津木龍一さんの「肌の悩みがすべて消えるたった1つの方法」を読みました

肌断食という言葉は聞いたことがありますが、具体的な方法は知りませんでした。ミニマリストの尾崎友吏子さんのブログの記事を読んで、宇津木龍一さんの本を読んでみました。宇津木流スキンケア法の基本は「つけない・こすらない・洗いすぎない」の3つ。毎日おこなうのは肌を極力こすらない水洗顔だけです。
お気に入り

クラブハリエの「B-studio 日本橋三越店」で焼きたてのバームクーヘンを食べました

今日は日本橋三越で彫刻教室の先生の展示を見ました。 そのあと、地下の「B-studio 日本橋三越店」で休憩しました。 関東初のバームクーヘン専門店 「クラブハリエ」のバームクーヘンって美味しいですよね♪ 彼がバームクーヘンが好きなので、けっこういろいろ食べましたが、その中でもクラブハリエは美味しいと思います。
食べ歩き

【溜池山王】「ツッカベッカライ カヤヌマ」のケーキを彼と一緒に食べました

先日、私が一人で「ツッカベッカライ カヤヌマ」の美味しいケーキを食べたところ、彼が住む埼玉県入間市方面から苦情の声が上がりました。「自分だけずるい」と。 方向音痴の私には、どの方向が入間市なのかは分かりませんが、意見を真摯に受けとめ、早期対応に心がけることにしました。 オーストリアの国旗が目印のお店
スポンサーリンク
ライフスタイル

服部みれいさん×太田莉菜さんの「うつくしい自分になるには?」トークイベントに参加

昨夜は青山ブックセンターで行われた服部みれいさんと太田莉菜さんのトークショー「うつくしい自分になるには?」に行ってきました。 服部みれいさんの「うつくしい自分になる本」の出版を記念したトークショーです。 女優の太田莉菜さんは、本の帯文を書いています。 本はちょうど昨日読み終えたところで、一応持っていきました。
ライフスタイル

服部みれいさんの本「うつくしい自分になる本」を読みました

服部みれいさんのSELF CLEANING BOOKシリーズ3冊目で、集大成の本「うつくしい自分になる本」を読みました。 「うつくしい自分になる本」には、自然療法などの体のケアのこと、インナーチャイルドのケアなど心のこと、目に見えない世界のこと、達人へのインタビューなどが載っています。
食べ歩き

【上野御徒町】「廚 otona くろぎ」でわらび餅を食べました

昨年11月に上野に大人向けのパルコ「PARCO_ya(パルコヤ)」 がオープンしたので、一度行ってみたいと思っていました。「廚 otona くろぎ」は、日本料理店「くろぎ」の主人・黒木純さんがプロデュースするカフェ&バーです。JR御徒町駅から徒歩1分の場所にある「PARCO_ya(パルコヤ)」の1階にあります。
食べ歩き

【湯島天神】「鳥つね」の絶品!親子丼を食べました

湯島へ行く用事があったので、湯島天神の近くでお昼を食べました。 湯島天神からすぐの老舗 行ったのは、湯島天神前にある「鳥つね」です。親子丼が有名なお店です。 店内はテーブル席とカウンター、お座敷があり、日曜の12時半ごろでしたが、お座敷にすぐ座れました。 お昼のメニューは、親子丼の単品かセットのどちらかになります。
食べ歩き

【溜池山王】美味しくて大満足♪「ツッカベッカライ カヤヌマ」のケーキ

今週は忙しかったので、自分へのご褒美にケーキを買って帰りました。 オーストリア国家公認のマイスター 「ツッカベッカライ カヤヌマ」は溜池山王駅9番出口から徒歩2分の場所にあります。 有名なお店なので前から気になっていましたが、初めて行きました。 赤白赤のオーストリアの国旗が目印です。
食べ歩き

【麻布十番】創業230周年の老舗「更科堀井」でさらしなそばを食べました

久しぶりに行った麻布十番で、蕎麦を食べました。 創業230年の老舗 「更科堀井」は東京メトロ南北線麻布十番駅から徒歩7分の場所にあります。 創業は寛政元年(1789年)で、今年は230周年だそうです。 店構えは近代的で、入りやすい感じです。 もりそばには辛口つゆ、「さらしな」には、「甘口」のつゆが付いてきます。
ライフスタイル

コンパクトに収納できる台車 トラスコ中山の「こまわり君」を使っています

昨年の夏に引っ越しをしました。 引っ越し先の前の道路は狭く、車が停められないので、台車を買うことにしました。 小回りがきく台車 引越の数日前、たまたまEmiさんの本「わたしがラクするモノ選び」で、トラスコ中山のこまわり君というコンパクトな台車があることを知りました。 色は黒にしました。
食べ歩き

行列必至の「ウエスト 青山ガーデン」でホットケーキを食べました

ホットケーキが有名な銀座ウエストの青山ガーデンに、何度か行きましたが、いつも混んでいて待つのをやめました。 日曜日の開店を狙っていくことにしました。 「ウエスト 青山ガーデン」は乃木坂駅から徒歩3分の場所にあります。テラス席もあります。11時開店で、11時10分頃着きました。私たちの前に2組待っていました。
健康

「ゆったり綿のカバーソックス」のかかとに穴が開きました【冷えとり健康法】

冷えとり靴下を重ね履きした上に履く、一番外側の靴下をカバーソックスと言います。 私は冷えとり靴下の841(ヤヨイ)で買った綿のカバーソックスを3枚持っています。 3足とも「ゆったり綿のカバーソックス」の片方だけかかとに穴が開きました。冷えとり健康法では、絹の靴下が体内の毒を吸い取って破れますが、これも毒出しでしょうか?
オーガニック

オーガニック化粧品「Carol Priest(キャロルプリースト)」のサンプルをもらいました

毎週聴いている声のメルマガで「キャロルプリースト」のことを知りました。 >>> キャロルプリーストは、ニュージーランドで1991年に誕生したオーガニックスキンケアブランドです。 服部みれいさんが使っていて、クリームのテクスチャーが素晴らしいということを言っていたので、気になって、直営店に行ってきました。
ライフスタイル

大原扁理さんの「20代で隠居 週休5日の快適生活」を読みました

大原扁理さんの「年収90万円で東京ハッピーライフ」が面白かったので、この本より前に出ている「」も読みました。 東京郊外に住む大原さんは、隠居暮らしをしています。働くのは週2回で、介護のお仕事をされているそうです。 本を読んだ感想は、「なんて健康的な生活をしているんだろう」と言うことです。
食べ歩き

【溜池山王】レトロな三会堂ビルディングの「Cafeめし くり家」と桜坂

溜池山王駅から徒歩5分ほどの場所にあるレトロな「三会堂ビル」に行きました。入り口には、朝倉文夫さん作の銅像がありました。谷中にある朝倉彫塑館は、猫の作品も置いてあり大好きです。着物の家紋も素晴らしい造形ですね! 三会堂ビルにはオフィスが入っていて、地下で食事ができます。地下の「Cafeめし くり家」でお昼を食べました。
ライフスタイル

持ちやすくてiPadにくっつく「FRTMA Apple Pencil用マグネット付きグリップ」

彼がプレゼントしてくれたiPad Proを愛用しています。ブログを書いたり、動画を見たり、ノートパソコン代わりになっています。 Apple Pencilも一緒にもらって使っています。「FRTMA特製Apple Pencil用マグネット付きグリップ」は、Apple Pencilにはめて使うシリコン製のグリップです。
食べ歩き

「渋谷松川 本店」でふっくら美味しい国産うなぎの鰻重を食べました

服部みれいさんの声のメルマガで、渋谷東急の上においしい鰻屋さんがあると知り、行ってみることにしました。 鰻が好きな彼も知らないお店でした。 本店の方に行きました。 「渋谷松川 本店」は、渋谷駅から徒歩1分の、スクランブル交差点のすぐ近くにあります。 日曜日の12時半ごろでしたが、待たずに入れました。
ライフスタイル

自分に必要なお金の使い方ができるようになりました

お金の管理は苦手です。大学入学と同時に一人暮らしを始めましたが、若い時はお金が足りなくなって、母がくれたブランド物のバッグを売ってお金を作ったこともありました。母は内緒でしたことですが、借金するよりは良かったかと思います(・・;) お金の管理が苦手で興味がないんですよね。苦手なことは人に任せたいです。
お気に入り

バラ凍結で使いやすい♪大地を守る会の「北海道産 冷凍栗かぼちゃ」

定期会員になっている有機野菜の宅配サービス「大地を守る会」で、冷凍食品もときどき注文します。よく利用するのが、かぼちゃとブロッコリーです。 甘みとほくほく感が楽しめる 「北海道産 冷凍栗かぼちゃ」(税込484円)は500g入りです。 大地を守る会の生産者の北海道産かぼちゃが使われています。
健康

食生活が素晴らしい!大原扁理さんの「年収90万円で東京ハッピーライフ」

大原扁理さんの「年収90万円で東京ハッピーライフ」を読みました。 良い食材を使用 食費を安くするために、安い食べ物を選んでいないところも素晴らしいです。 今日食べるものが、10年後の自分の健康を作ってると思えば、ちょっとぐらい良い食材を買って自炊したって、結果的には安いものだと思うんです。
スポンサーリンク