服部みれい

健康

冷えとり健康法で花粉症が改善しました

10年以上前から花粉症で、目がかゆくなったり、鼻水が出たりします。今は何も対策をしていません。 なるべく薬を飲みたくないので、泡盛を飲んでいた時もありました。スギ花粉が悪い訳じゃないし、冷えとりをしていたら治るはずなので。冷えとりアドバイザーの進藤幸恵さんのご主人は、冷えとりで花粉症が治ったそうです。
ライフスタイル

TM(超越瞑想)の説明会に参加しました

服部みれいさんの本「SELF CLEANING BOOK―あたらしい自分になる」で、TM瞑想のことを知りました。TM(超越瞑想)は朝晩2回、20分ずつやる瞑想法です。瞑想は・かならず専門家に習うこと・続けられるものを選ぶことがポイントだと書かれています。無料説明会に申し込みました。
健康

腹痛を半身浴で治しました【冷えとり健康法】

昨日の朝、起きたらお腹が痛くて、仕事を休みました。 初めての痛み 食べ過ぎてはいないので、下した痛みではなく、筋肉痛のような(これも心当たりがない)感じでした。 立っていても前傾姿勢になります。横になってもツラいです。 毎日やっている半身浴を30分しましたが、お腹の痛みは変わりませんでした。
スポンサーリンク
ライフスタイル

「日めくりッ コンシャスプランカレンダー2017」の製本ミスで新しいカレンダーを送ってもらいました

昨年に引き続き、今年もマーマーマガジンの日めくりカレンダーを使っています。「コンシャス」とは、英語で「気づき」のことで、「コンシャスプラン」は和製英語で、毎日の暮らしや仕事をより豊かにするためのちいさな知恵のことです。服部みれいさんの手書きの文章とイラストが書いてあります。一昨日の朝、3つに分かれてしまいました。
健康

最良の医学は自然治癒力=免疫である~「秋山佳胤のいいかげん人生術」より~

皮膚に症状があると、西洋医学ではステロイドが処方されますよね。 うちの猫も皮膚をなめすぎてはげていた時には、ステロイドを使っていました。 皮膚病は血液をデトックスする大事な機会 先日読んだ「秋山佳胤のいいかげん人生術」には、 皮膚病は、血液をデトックスするための大事な機会です。 と書いてあります。
ライフスタイル

不食の弁護士のエッセイ集「秋山佳胤のいいかげん人生術」を読みました

秋山佳胤(あきやまよしたね)さんを知ったのは、マーマーマガジンフォーメンです。 不食の特集で、インタビューが載っていました。 私は食べることが好きなので、不食はやらないと思いますが、「少食」は健康であるための重要なキーワードだと思っています。この本は不食歴8年の弁護士・秋山佳胤さんのエッセイ集です。
ライフスタイル

コクヨの「Campus(キャンパス)ダイアリー」とマーマーマガジンの「わたしの手帖」を買いました

来年の手帳は「Campus(キャンパス)ダイアリー」にしました。 2014年から使っています。 2016との違い 「キャンパスダイアリーA6 バーチカル・ウィークリータイプ」は、A6サイズのコンパクトな手帳です。 時間軸が縦に書いてあるバーチカルタイプで、マンスリーページはなく、ウイークリーページのみとなっています。
健康

ウールの靴下のかかとに穴が開きました【冷えとり健康法】

冷えとり健康法を始めてから、1年が経ちました。 少し前から、立て続けに冷えとり靴下が破れています。 私の場合は、冷えとり靴下の重ね履きを始めてから約4ヶ月後に靴下が破れ始めました。 靴下が破れるのは、体から出た毒素を繊維が吸い取ってくれて、その毒に繊維が負けるからだそうです。
ライフスタイル

「日めくりッ コンシャスプランカレンダー2017」をマーマーなブックスアンドソックスで買いました

10月に入ると来年の手帳やカレンダーがお店に並んでいますね♪手帳は来年もCampusダイアリーを使いますが、カレンダーも今年と同じ「日めくりッ コンシャスプランカレンダー」を使うことにしました。服部みれいさんの手書き 「日めくりッ コンシャスプランカレンダー2017」はマーマーなブックス アンド ソックスで買いました。
ライフスタイル

たとえ1分でも「ココロを込めて何もしない」ことをすれば立派な瞑想になる~「anan SPECIAL」より~

毎日、数分でも自分を振り返る時間を作るのは大事だなと思います。 そうしないと、目の前のことで手一杯で、長期的な事が考えられなくて、流されてしまうんですよね(・_・;) ときどき立ち止まって振り返る 今年は数年ぶりに紙の日記をつけています(デジタルではときどき書いていました)が、瞑想も良さそうだなと思っています。
健康

骨折を半身浴で治す話【冷えとり健康法】~「SELF CLEANING BOOK2 自由な自分になる本」より~

中野ブロードウェイの香林坊で食事をしたとき、常連の方が骨折して、お医者さんに「温泉につかるのが良い」と言われた話が聞こえてきました。 服部みれいさんの本「SELF CLEANING BOOK2 自由な自分になる本」にも、半身浴で骨折を治す話が出てきたので、血行を良くすることが骨折にも良いのだろうと思います。
ライフスタイル

『anan SPECIAL あなたの願いを叶えましょう! 「引き寄せの法則」で幸せになる。』を読みました

5月末に『anan SPECIAL あなたの願いを叶えましょう! 「引き寄せの法則」で幸せになる。』を買いました。服部みれいさんの本で知ったハワイの問題解決法「ホ・オポノポノ」も紹介されています。ホ・オポノポノが素晴らしいと思うのは、一人で簡単にできるところと、すべて自分の責任だと考えるところです。
健康

半身浴のお供に「エンペックス気象計 温度計 ほっとバスタイム湯温計 ホワイト TG-5131」を買いました

冷えとり健康法をやっているので、毎日半身浴をしています。 半身浴を始めたきっかけ 冷えとりガールのスタイルブックを読んだときに、服部みれいさんが半身浴を毎日朝晩やっている記事を見て、私も真似して始めました。朝晩30分ずつ入っています。もともと半身浴はやっていたし、早起きもしていたので、取り入れやすかったです。
健康

アーユルヴェーダ式の白湯を飲んでいます

服部みれいさんの「SELF CLEANING BOOK―あたらしい自分になる」を読んで、今年の2月から白湯を飲み始めました。白湯はアーユルヴェーダの一番簡単な知恵です。 白湯の作り方は、やかんに水を入れ、強火にかけ、換気扇も回します。大きな泡が出る火加減で、10~15分沸かし続けます。少し冷ましてすするように飲みます。
健康

東城百合子さんの「家庭でできる自然療法」

東城百合子さんの「家庭でできる自然療法」を図書館で借りました。 東城百合子さんは、重度の肺結核を玄米自然食によって克服された方です。冷えとり健康法でも玄米菜食がオススメされていますが、圧力鍋は高圧でいろんなものが壊れるので使わないほうがいいとされています。この本では土鍋を圧力鍋の中に入れて炊く方法がお勧めされています。
ライフスタイル

「murmur magazine for men」創刊号を読みました

谷中にある「ひるねこBOOKS」で、昨年5月に発売されたmurmur magazine for menの創刊号を買いました。 「マーマーマガジンフォーメン創刊号」の表紙は、曽我部恵一さんの絵です。 特集は不食と少食で、7年間不食の秋山佳胤(よしたね)さんのインタビューが載っています。喉も渇かず、水も飲まないそうです。
ライフスタイル

「豊かに成功するホ・オポノポノ 愛と感謝のパワーがもたらすビジネスの大転換」を買いました

ハワイの問題解決方法であるホ・オポノポノに興味があって、本を読んだり、クリーニングをしたりしています。以前、図書館で借りて読んだイハレアカラ・ヒューレン博士の本をAmazonで買いました。 何冊か読んでいるのですが、買ったのは「豊かに成功するホ・オポノポノ 愛と感謝のパワーがもたらすビジネスの大転換」です。
ライフスタイル

「たった4つの言葉で幸せになれる!心が楽になるホ・オポノポノの教え」を読みました

服部みれいさんの本で知ったハワイの問題解決法「ホ・オポノポノ」の本を読みました。 イハレアカラ・ヒューレン博士の本は何冊か読んでいますが、どの本も書かれていることが心にすーっと入ってきます。教えはシンプルなので、本の内容は重複している部分もありますが、ホ・オポノポノの考えを自分にしみこませたいので、何冊も読んでいます。
健康

健康のチェックリスト~「わたしのヒント」より~

服部みれいさんの「わたしのヒント」を読みました。 メールマガジンを元にしたエッセイ集です。表紙がカワイイです♪ 一人ひとりがより自分らしく軽やかに生きるための「わたしのヒント」がたくさん詰まっています。 その中で、冷えとり健康法とアーユルヴェーダ、マクロビオティックの健康のめやすを取り上げていました。
ライフスタイル

イハレアカラ・ヒューレン博士の「ホ・オポノポノ」の本を読みました

服部みれいさんの「SELF CLEANING BOOK―あたらしい自分になる」を読んだ時に、ハワイの問題解決法の「ホ・オポノポノ」が紹介されていました。ホ・オポノポノでは、問題はすべて自分の記憶が再生されていると捉え、記憶をクリーニングしますが、もっと詳しく知りたくて、イハレアカラ・ヒューレン博士の本を読みました。
スポンサーリンク