オーガニック【三ノ輪】「カフェむぎわらい」のおいしい天然酵母パンとマクロビランチ♪ 今日も彼とふたり、自転車で出かけました。 ランチしたのは、台東区三ノ輪です。 お店の周りはお花がたくさん咲いていました。 「カフェむぎわらい」は、東京メトロ・日比谷線「三ノ輪」駅から徒歩3分の場所にあります。 お店に入ると、おいしそうなパンがたくさん並んでいました。天然酵母と国産小麦を使用したこだわりのパンです。 2018.11.18オーガニック食べ歩き
オーガニック【お茶の水】「オーガニックカフェ晴れ屋」で野菜たっぷりのベジタリアンランチ♪ TM瞑想の個人チェッキングを受けたあと、お昼を食べに「オーガニックカフェ晴れ屋」へ行きました。 「オーガニックカフェ晴れ屋」は、自然食品店の「GAIAお茶の水店」の2階にあります。地下鉄丸ノ内線の淡路町駅から徒歩5分の場所にあります。 私はクロスバイクで行きました。 ベジタリアンにもお勧めランチ 2018.11.17オーガニック食べ歩き
オーガニック【文京区西片】酵素玄米が食べられる「ほっとカフェ&バー」で野菜たっぷりのデトックスランチ♪ 彼が折りたたみ自転車を買ったので、私のクロスバイクと2台で出かけました。西片にあるカフェで、ランチしました。 「ほっとカフェ&バー」は、文京区西片にあります。 安心安全な食材や調味料を使って、一つ一つ丁寧に手作りされています。酵素玄米を中心にお野菜たっぷりのメニューが食べられます。 2018.11.11オーガニック食べ歩き
食べ歩き【帝国ホテル】「インペリアルラウンジ アクア」のアフタヌーンティー 彼の誕生日のお祝いを4ヶ月遅れでしてきました。 私の時もアフタヌーンティーでしたが、彼もスコーンが好きなので、アフタヌーンティーにしました。 今回選んだのは、帝国ホテルのインペリアルラウンジ アクアでのアフターヌーンティーです。窓際の席を予約しました。17階にあります。窓の下には日比谷公園や皇居のお堀が見えました。 2018.10.28食べ歩き
食べ歩き【上野御徒町】「うえのやぶそば」でせいろうを食べました 上野で夕食をとりました。 「うえのやぶそば」は、前に行った明治25年創業の「上野薮そば」の支店です。 パルコヤの6階のレストランフロア「口福回廊」にあります。 店内はモダンな感じです。こじんまりしています。 お店の前と店内のテーブル席とカウンター席があります。 初めて食べた栗の唐揚げ 2018.10.24食べ歩き
食べ歩き東京都美術館の「cafe Art」でおいしいパンケーキを食べました 東京都美術館の「没後50年 藤田嗣治展」を見に行きました。明日が最終日ということもあり、人が多かったです。 見終わった後、カフェで休憩しました。10分位待って、入れました。 上野精養軒のカフェ 「cafe Art」は、東京都美術館の中央棟1階にある、上野精養軒の系列のカフェです。 みはしとコラボ 2018.10.08食べ歩き
食べ歩き【上野】オシャレな洋食店「KANAME」でランチ 上野公園の東京都美術館に行く前に、お昼を食べました。 彼が調べてくれたお店は行列ができていたので、3番目の候補のお店に行きました。 「KANAME」は、JR御徒町駅から徒歩3分の、上野風月堂本店の2階にあります。2017年11月にオープンしたレストランです。 私は休日のみの「"The KANAME"御膳」にしました。 2018.10.07食べ歩き
食べ歩き「HATAKE CAFE 新宿伊勢丹店」で野菜たっぷりのランチを食べました 新宿伊勢丹の地下2階でお昼を食べました。 「HATAKE CAFE 新宿伊勢丹店」は、ビューティアポセカリーの「健康と美」をテーマにしたフロアにあります。初めて行きました。 彼は中身が乙女なので、「このフロアにいても全然違和感がないね」と言いつつ、カフェへ向かいました。 体に優しい料理と癒しの空間 2018.09.30食べ歩き
食べ歩き「ひつまぶし名古屋 備長 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」で香ばしい鰻を食べました 今日はすみだ水族館(彼が好きなペンギンを見るため)と郵政博物館(私が好きなはしもとみおさんの彫刻の展示を見るため)に行くため東京スカイツリータウン・ソラマチに行きました。お昼はオーガニックカフェに行く予定でしたが、駅から15分ほど歩くのと、遅くなると水族館が混みそうなため、予定を変更し、ソラマチで食べました。 2018.09.09食べ歩き
食べ歩き【四ッ谷】「PAUL アトレ四谷店」でおいしいティータイム♪ 迎賓館赤坂離宮に行った帰りは、四ツ谷駅のアトレ四谷でお茶しました。 お昼はとんかつを食べました。 老舗のブーランジェリー 「PAUL」はアトレ四谷の1階にあります。 床の市松模様がおしゃれなお店です。 1889年に創業者シャルマーニュ・マイヨがフランス北部の都市リールに創設した老舗ブランジェリーPAUL。 2018.08.27食べ歩き
食べ歩き【四ッ谷】「とんかつ 三金」で美味しいロースカツを食べました 今日は迎賓館赤坂離宮に行って来ました。 お昼は最寄り駅の近くで、好物のトンカツを食べました。 昭和21年創業の人気店 四ッ谷駅から徒歩3分の「とんかつ 三金」は、昭和21年創業の老舗です。 一度閉店後、復活したお店です。ビルの2階にあります。手前には椅子がずらっと並んでいて、待つ人たちのための扇風機が置いてありました。 2018.08.26食べ歩き
食べ歩き【神保町】学士会館のフランス料理レストラン「ラタン」でランチ 今日は、昭和館で学ぶ「この世界の片隅に」を見に行きました。 ドラマは見ていませんが、原作を読み、映画を観ました。九段下の昭和館に行く前に、お昼は神保町で食べることにしました。 神保町は、日曜日に休みのお店が多いのですが、初めて学士会館へ行きました。 2018.08.19食べ歩き
食べ歩き薄皮から溢れ出る肉汁がたまらない♪「鼎泰豊(ディンタイフォン)カレッタ汐留店」の小籠包 今日は彼とふたりで、パナソニック汐留ミュージアムの「河井寛次郎展」を見に行きました。 お昼は、カレッタ汐留で食べました。 世界10大レストランに選出 小籠包が有名な「鼎泰豊(ディンタイフォン)カレッタ汐留店」はJR新橋駅から徒歩4分のカレッタ汐留の地下2階にあります。 2018.08.12食べ歩き
食べ歩きオーガニック野菜がたくさん食べられる「シナグロ 西武渋谷」のランチ 彼が東急百貨店の将棋まつりに行きたいと言うので、2日続けて渋谷に行ってきました。昨日は講演会だったので、セルリアンタワーに行っただけですが。 お昼をオーガニックカフェで食べようと、彼が地図を見ながら連れて行ってくれましたが、なぜかたどり着けず、別のお店に行きました。 有機野菜のサラダバー付き 「シナグロ西武渋谷」は西武渋谷店A館の地下2階にあります。 2018.08.05食べ歩き
食べ歩き【板橋区】お茶の風味がそのまま味わえる♪日本茶専門店「大山園」のかき氷 毎年夏にはかき氷を食べています。 今年初のかき氷は、板橋区のお茶屋さんで食べることにしました。 初めて大山駅に降り立ちました。 世界初の お休み処 お茶の「大山園」は、東武東上線「大山駅」南口から徒歩1分の、ハッピーロード大山商店街にあります。 創業60余年の日本茶専門店です。店内に喫茶スペースがあります。 2018.07.29食べ歩き
食べ歩き【白山】おしゃれな紅茶専門店「喫茶おとら」のランチ 日曜日は、近所のカフェでランチしました。 紅茶専門店のお得なランチ 「喫茶おとら」は、都営三田線白山駅から徒歩5分の場所にあります。 前は何度か通っていて、雑誌でも見たことがありましたが、初めて行きました。 ひよこ豆のカレー ふたりともランチセットを頼みました。 カレーが好きな彼は「ひき肉とひよこ豆のカレー 2018.07.17食べ歩き
食べ歩き【上野】とんかつ発祥の店「ぽん多本家」で美味しいカツレツを食べました 日曜日の夕食は、カツレツが有名な上野の洋食店に行きました。 明治38年創業の老舗洋食店 「ぽん多本家」は、上野広小路駅から徒歩1分の場所にあります。 屋根の上には狛犬がいます。 明治38年創業と書いてあります。 入り口のドアが重厚で、私1人だったらとても入れないです(^_^;) 2018.07.15食べ歩き
食べ歩き空也の最中が食べられる♪新宿区立漱石山房記念館の「カフェ・ソウセキ」 日曜日は草間彌生美術館に行ったあと、近くにある新宿区立漱石山房記念館のカフェでお茶しました。 明るく開放的なカフェスペース 「CAFE SOSEKI(カフェ・ソウセキ)」は、東京メトロ東西線早稲田駅から徒歩10分の場所にある漱石山房記念館の1階にあります。 ここは、夏目漱石が晩年を過ごした家があったところです。 2018.06.26食べ歩き
食べ歩き【牛込神楽坂】本に囲まれてゆっくり過ごせる「キイトス茶房」で美味しいカレーを食べました 草間彌生美術館に行く前に、神楽坂でお昼を食べました。 昭和レトロな雰囲気 「キイトス茶房」は、都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂駅」から徒歩1分の場所にあります。 雑誌「散歩の達人」で東京の76軒の「渋カフェ」のひとつに選ばれたそうです。家よりも、ここにいる時間の方が長いかも、との意味らしいです。 2018.06.24食べ歩き
食べ歩き【両国】「とんかつ はせ川」で三元豚を使ったこだわりのトンカツを食べました 両国で人気のとんかつ屋さんへ行きました。 「とんかつ はせ川」は、JR両国駅東口から徒歩3分の場所にあります。夜は豚しゃぶなどが食べられるお店で、お昼はリーズナブルに上質のとんかつが楽しめます。 彼の言葉に甘えて「上ロースカツ」を食べました。平田牧場の三元豚とオリジナルのパン粉が使われています。 2018.06.17食べ歩き