陶器の湯たんぽを買いました【冷えとり健康法】

健康
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

冷えとり健康法では、陶器の湯たんぽがオススメされています。
無印良品のポリエチレンの湯たんぽを使っていますが、陶器の湯たんぽも使ってみたくて、白い湯たんぽと猫の形の湯たんぽを1つずつ買いました。

美濃焼の湯たんぽ

美濃焼の湯たんぽは、サイズが25cm×22cm×11cm、重さは1.5kgとなっています。いい感じの色です。

陶器の湯たんぽ

猫の形の湯たんぽ

猫の形の湯たんぽ「ねこぽん」のサイズは22cm×16cm×9cm、重さは約1kgとなっています。容量は1lまで入ります。
飴色で、ツヤがあります。猫の表情も可愛いです♪

ねこぽん

湯たんぽを入れる箱

以前は、椅子に座って湯たんぽを使う時は、直接床に湯たんぽを置いて足を乗せていました。
冷えとりガールのスタイルブック」に載っている写真のように、湯たんぽを箱に入れることにしました。

湯たんぽを使う

DIY

椅子に座って湯たんぽを使うときのために、ワインの木箱にキャスターを付けました。
ワインの木箱は、以前、本を入れる箱としていくつか使っていました。酒屋さんでもらったものです。
今は押し入れの収納として使っていますが、一つ余っていたので、湯たんぽを入れる箱にしました。

ボックス材料

キャスターを付けたのは、掃除がしやすいのと、他の部屋でも使いたいからです。
食事をする台所のテーブルの下や、パソコン作業の時にパソコンラックの足元で使っています。

テーブルの下に設置

陶器の湯たんぽは、じんわりとした温かさが持続するそうなので、使うのが楽しみです♪

>>>次の記事で、使ってみた感想を書きました。