健康丸ナス塩蔵乾燥粉末の歯みがき粉「ハミナー」で虫歯予防 小さな頃から虫歯が多いです。 歯磨きが下手なのと、甘いものが大好きだからだと思います。 歯磨きに関しては、前に通っていた歯医者さんで指導を受けてだいぶ改善しました。歯間の汚れは歯磨きだけでは不十分なので、ワンタフトブラシやフロスなども使っています。 しかし、めんどくさいので端折るときもあります。。。 2019.12.20健康
健康猫型の「陶器の湯たんぽ」を割ったので買い直しました 冷えとり健康法でオススメされている陶器の湯たんぽをふたつ使っています。 寝るときは美濃焼の白い湯たんぽを足元に、お尻の下に猫型の湯たんぽを置いています。一昨日の朝、ベッドがある2階から1階に湯たんぽを持って降りようとしたところ、猫型の湯たんぽを床に落として割ってしまいました。 2019.12.07健康冷えとり
健康グンゼのウール100%のインナー「素肌にウール」を買いました 急に涼しくなってきたので、ウール100%のインナーを買いました。 買ったのはグンゼの「素肌にウール」です。アイボリーとブラックのMサイズを1枚ずつ買いました。冷えとりを始めてから、肌に直接触れる服は天然素材のものと決めています。羊毛ソフトローリングウールが使われています。 2019.10.10健康冷えとり
健康ひえとりソックスのお店 utataneでレギンスを4枚買いました 昼間履く冷えとり靴下と寝るときに履く冷えとり靴下を分けています。 昼間は10枚、寝ている間によく毒が出るという夜は20枚履いています。 レギンスも同じで、昼は2枚と夜は4枚履いています。 寝るときに履くレギンスは、絹→オーガニックコットン→絹→ウールと4枚重ねています。 2019.10.02健康冷えとり
健康「せんねん灸太陽」の応募券を集めてプレゼントをもらいました 「せんねん灸太陽」は火を使わないお灸で、洋服の下に貼れるので手軽で良いです。寝るときに貼ることが多いです。 少し前に彼が腰を痛め、せんねん灸を貼っていました。 私は肩や首のコリがひどい時に使っています。 もぐさの匂いはまったくしないし、低温やけどをしたこともありません。 2019.09.28健康
健康絹の先丸靴下が大きく破れたので、2枚を1枚にして繕いました 秋になった今でも暑いですが、今年の夏はよく汗をかきました。 半身浴を朝晩30分ずつしていますが、熱くて入っていられず、15〜20分で切り上げていました。 お風呂を上がってから、汗がなかなか引きませんでした。扇風機の風に当たるくらいじゃ無理なんです。 2019.09.27健康冷えとり
お気に入り十得鍋の蒸し器でルネサンスごはんを温めています マーマーマガジンで知ったルネサンスごはん(弓田ごはん)を食べてみたいと思い、スターターセットを買って、炊いてみました。 フランス料理のシェフ・弓田亨さんが提唱するルネサンスごはんでは、 冷凍、電子レンジによる解凍調理はしない という決まりがあります。電子レンジを持っていないので、基本のタイ米入りご飯を鍋で温めました。 2019.09.19お気に入りキッチングッズ健康
健康ブルーライト50%カットのパソコンメガネ「Zoff PC CLEAR PACK」 ブルーライトをカットするメガネを使うと、目の疲れが違います。 職場でパソコン作業をする間、JINSのパソコン用メガネをかけています。 ブリッジとパッドが一体型になっているのですが、ポロッと外れるようになったし、テンプルの先端が欠けました。 長く使っていてボロくなったので、Zoffで新しいのを買いました。 2019.09.17健康
健康ルネサンスごはんを炊いてみました マーマーマガジンで知ったルネサンスごはん(弓田ごはん)を食べてみたいと思い、スターターセットを買いました。 タイ米入りご飯の炊き方 ルネサンスごはんは、フランス料理のシェフである弓田亨さんが、日本の昔ながらの食事を再現しようと研究されたものです。ルネサンスごはんセットを使って、基本のタイ米入りごはんを炊いてみました。 2019.09.16健康
オーガニック弓田ごはんを炊くために「ルネサンスごはんセット」を買いました 夏は料理するのも面倒で、そうめんとか簡単な物ばかり食べていました。 涼しくなってきて、料理をする気になり、おいしいごはんが食べたくなってきました。 玄米だけだと飽きるので、他のごはんも食べたくなり、マーマーマガジン18号で紹介されていた弓田ごはん(ルネサンスごはん)のことを思い出しました。 2019.09.11オーガニック健康
健康象印の炊飯器「NP-HQ10」の内釜のフッ素加工がはがれました 炊飯器で酵素玄米を炊いて、食べています。酵素玄米は、小豆と塩を入れて玄米を炊き、炊飯器などで70度くらいで3日以上保温し続けて作ります。保温中は、1日1回天地をひっくり返して混ぜます。 買ってから3年が経つ象印の炊飯器「NP-HQ10」ですが、少し前に内釜の底がボコボコ盛り上がっていることに気がつきました。 2019.09.10健康
健康【夏の冷えとり】暑いと半身浴の時間が短くなります 冷えとり健康法を始めてから、朝と夜に半身浴をしています。朝は20分、夜は30分入ることが多いです。 半身浴をすると、体が温まるし、ちょっとした風邪も治ります。 入浴中は本を読んだり、防水ケースに入れたiPadで動画を見たりしています。暑くなると20分が限界で、30分は入れなくなります。 2019.07.26健康冷えとり
健康シルクふぁみりぃで3年ぶりに「ワイルドシルク100%5本指靴下」を買いました 冷えとり靴下が破れたら、繕って履いています。 5本指靴下は繕うのが難しいし、さすがにボロボロになってきたので、ワイルクドシルクの5本指靴下を2足買いました。 私は夜寝る時(20枚)と昼間履く靴下(10枚)を分けていて、これは昼用です。何枚かある5本指靴下をローテして履いていますが、どれも似たような感じでボロボロです。 2019.07.15健康冷えとり
健康大きな穴があいた冷えとり靴下を繕いました 冷えとり靴下の重ねばきをしています。 昼間履く靴下と、夜寝るときに履く靴下とを分けています。昼間は絹とウールを10枚、夜は絹と綿を20枚履いています。 日中履いている絹の靴下の足の裏が、破れました。破れていない靴下を探すのが難しいくらいです。破れた当て布をほどいたら、ミシンで縫いたくなるほどの大きな穴になりました。 2019.04.20健康冷えとり
冷えとりミシンで縫いたくなるほどの靴下の大きな穴 最近、冷えとり靴下の破れがひどいです。 一番よく破れるのはかかとですが、土踏まずのあたりの、足の裏側に穴が開いています。穴が開いていない靴下を見つけるのが難しいほど、絹もウールもほとんどの靴下が破れています。 「冷えとりガールのスタイルブック」によると、靴下が破れる場所と内臓の関係は、以下のようになっています。 2019.04.18冷えとり
健康冷えとり健康法で寒さに強くなりました 2015年秋に、冷えとり健康法を始めました。飽きっぽい私には珍しく、ずっと続いています。 朝晩半身浴をし、靴下とレギンスを重ね履きして下半身をあたためています。 冷えとり健康法を始めてから、寒さが苦にならなくなりました。 靴下とレギンスで下半身をしっかりあたためていると、上半身は厚着しなくても平気です。 2019.02.05健康冷えとり
健康また磨きたくないくらい丁寧に歯を磨いて、食べ過ぎを防止 私の彼は食事の量を調整することができる人ですが、食いしん坊の私はできません。ついつい食べ過ぎます。 彼に、食べ過ぎを防ぐにはどうしたらいいか聞いてみました。 「食後すぐに歯を磨いたらいいんだよ」と言われました。歯みがきは工程を多くして、「また磨きたくない」と思うくらいが良いとのことです。 2019.02.02健康
健康冷えとり健康法にピッタリ♪「冷えとりふわふわボクサーショーツ シルク&ウール」 冷えとりにぴったりなボクサーショーツを買いました。 シルクパーティーで買ったのは、「冷えとりふわふわボクサーショーツ シルク&ウール」です。サイズはM、色はチャコールグレーを選びました。 シルクとウールであったかそうだと思い、選びました。 肌面がシルク100%、外側がウール100%のボクサーショーツです。 2019.01.31健康冷えとり
冷えとりシルク&リネンの「冷えとりくろっちパンツ」を買いました 「冷えとりふわふわボクサーショーツ シルク&ウール」と一緒に、冷えとり健康法にぴったりの下着を、シルクパーティーで買いました。 愛用している「幸せのインナーねこ」と同じ、大法紡績の商品です。 「大法紡績 冷えとり クロッチパンツ シルク&リネン」(3,942円)のサイズはM、色はアクアブルーを選びました。 2019.01.29冷えとり
健康冷えとりは気持ちいいので続いています【冷えとり健康法】 今日の日めくりカレンダーの言葉は、「冷えとりきもちいい」です。日めくりカレンダーは、マーマーマガジンで買いました。 冷えとり健康法は、たしかに気持ちいいです。 服部みれいさんも、年末の声のメルマガで、冷えとりをしているのは病気にならないためではなく気持ちが良いからだと言っていました。 2019.01.08健康冷えとり