食べ歩き

【ときがわ町】「古民家カフェ枇杏」でおいしいランチを食べました

天然氷のかき氷を食べに、埼玉県比企郡ときがわ町に行きました。お昼は古民家カフェに行きました。 築190年「古民家カフェ枇杏(びあん)」は八高線明覚駅から徒歩4分の場所にあります。 駐車場に車が一杯停まっていましたが、すぐに座れました。日曜の11:40頃に着きました。 そのあと満席になって、待っている人たちがいました。
食べ歩き

【ときがわ町】かき氷専門店「山田屋」で天然氷のかき氷を食べました

ここ数年は毎年天然氷のかき氷を食べています。 昨年は目白の「志むら」で、その前は秩父の「阿左美冷蔵」で食べました。 ときがわ町に行列のできるかき氷屋さんがあると彼が調べてくれ、車で連れて行ってもらいました。 創業明治22年の山田屋肥料店 「かき氷山田屋」は埼玉県比企郡ときがわ町にあります。
ライフスタイル

井上和子さんの本「”自分を磨く”一日24時間」を読みました

井上和子さんの「”自分を磨く”一日24時間」を読みました。 エコナセイカツのマキさんの愛読者 この本を読むきっかけとなったのは、マキさんのブログ「エコナセイカツ」のこちらの記事です。私のバイブル本 - エコナセイカツ 井上和子さんは、栄養学者、エッセイストでダイエットの専門家です。おしゃれの基本は体型を崩さないこと。
スポンサーリンク
ライフスタイル

バッグを断捨離して、6個にしました

靴を減らして7足にしたのに続き、バッグを減らして6個にしました。 ショルダーバッグやかごバッグなど、5個処分しました。古着の買い取り店に持っていきました。メインで使っているバッグはふたつで、マリメッコとアニエスベーのものです。マリメッコ(marimekko)のリュック「Metro」は、去年の誕生日に買ってもらいました。
健康

冷えとり靴下の841で「コットンシルクのフラップショーツ」を買いました

冷え取り健康法を始めてから、肌に直接身につけるものを、天然素材の絹にしています。 冷えとり靴下の841(ヤヨイ)で、前から気になっていたデザインのショーツを試しに買ってみました。 履きやすくて快適 「コットンシルクのフラップショーツ」は、浅履きで締め付けがないショーツです。フリルがたっぷり付いています。
ライフスタイル

靴を断捨離して、7足に減らしました

モノが少ないシンプルな部屋にしたいと、前から思っています。引越を機に、持ち物を見直して、減らすことにしました。 冷えとり靴下の重ね履きが前提 冷えとり靴下を9~10枚重ね履きしているので、靴は大きいサイズを履いています。 足のサイズは22.5cmですが、これだけ靴下を履くと、今まで履いていた靴は入りません。
食べ歩き

【神谷町】こんぶ塩で食べるコロッケが絶品の「楽万コロッケ&Picnic」の日替わり弁当を食べました

弁当を作る時間がなかったので、お昼は気になるコロッケ屋さんに行ってみました。無添加の安心コロッケ「楽万コロッケ&Picnic」は 日比谷線神谷町駅から徒歩5分の場所にあります。楽万コロッケは、化学調味料、保存料などは一切使用しないで素材本来の自然な味と食感を活かした毎日手作りの安心な「ぜいたくコロッケ」です。
食べ歩き

【渋谷】オーガニックカフェ「BiOcafe(ビオカフェ)」でおいしいマクロビスイーツを食べました

東京・渋谷オーガニックカフェ「BiOcafe(ビオカフェ)」は、渋谷駅から徒歩4分の場所にあります、私は「スイーツセット」(1,000円)にしました。ケーキはマクロビケーキを含む選べる全10種、ドリンクは無農薬珈琲・無農薬紅茶・8種のハーブティーから選べます。かぼちゃの豆腐ケーキにしました。
オーガニック

【原宿】「モミノキハウス(MOMINOKI HOUSE)」で今までで一番おいしいベジミートの唐揚げを食べました

お昼を食べた「モミノキハウス」は、1976年オープンの自然食レストランです。 明治神宮前駅から10分ほど歩きました。入り口付近に食材が売られています。阿里山カフェの食材や、「まぁまぁマガジン」も置いてありました。私が日記帳として使っているマーマーマガジンの「わたしの手帖」にもこのお店が載っています。
健康

冷えとり靴下の841で赤い「お尻すっぽりシルクショーツ」を買いました

私が通っている美容室は、巣鴨地蔵通り商店街にあります。 巣鴨と言うと、赤パンツの元祖“巣鴨のマルジ”が有名ですが、私も赤いショーツを買ってみました。 シルク100%の定番パンツ 冷えとり靴下の841の「お尻すっぽりシルクショーツ」です。ブラックとモカブラウンとコーラルを持っていますが、ヘタってきたので追加で買いました。
健康

とても身体が冷えやすい梅雨の時期の冷えとり

梅雨の時期はとても身体が冷えやすくなっているらしいです。 電車の冷房は平気なのですが、職場はとても寒いです。冷えとりしていても冷えます。 冷えとり健康法では下半身を厚く、上半身を薄着にして、熱が逃げるように首元は開けておくようにオススメされています。私は首が冷えるので、職場で寒いときは首にショールを巻いています。
食べ歩き

【巣鴨】行列ができる人気店「古奈屋」でカレーうどんを食べました

文京区の白山に用事があって出かけ、そのあと京橋のギャラリーに行く前にお昼を食べることにしました。彼が巣鴨で食べようと言うので、有名なカレーうどんのお店「古奈屋」に行きました。1983年創業 巣鴨地蔵通商店街には通っている美容室があり、数ヵ月に一度行っています。 いつも行列が出来ている「ときわ食堂」はパスして「古奈屋」へ
お取り寄せ

「カオリーヌ菓子店」でグルテンフリーのバスクのチーズケーキを買いました

彼の誕生日ケーキとして、チーズケーキを買いました。 チーズが好きだということを、今年になって知りました。付き合いが長いのに、今さらですが(^_^;) 真っ黒でインパクト大 「カオリーヌ菓子店」で、バスクのチーズケーキを買いました。 冷凍で届き、食べる6~7時間前に解凍しました。
健康

冷えとり靴下の841で絹100%の「わきサラ汗取りシルクインナー」を買いました

夏はワキ汗が気になります。 冷えとり靴下の841で、前から気になっていた「わきサラ汗取りシルクインナー」(4,860円)を、試しに買ってみました。 バッククロスのフレンチ袖 素材は絹100%です。 色はブラック、ホワイト、モカがあります。 黒と白は、後ろがクロスしたデザインとなっています。
健康

冷えとり靴下の841でターコイズの「リネンと綿スラブのカバーソックス」を買いました

日中、冷えとり靴下を9~10枚履いています。一番上は、カバーソックスを履いています。 夏用のカバーソックス 冷えとり健康法で、重ね履きをした一番外側に履く靴下のことをカバーソックスと言います。 冬はウールや綿のカバーソックスを履いていますが、夏用のリネンのカバーソックスを買いました。 冷えとり靴下の841で購入。
食べ歩き

【神谷町】電源とWi-Fiが使えてサンドイッチもおいしい「アンジェリックカフェ (ANGELIC CAFE)」でランチ

「アンジェリックカフェ (ANGELIC CAFE)」は神谷町駅2番出口から徒歩2分ほどの場所にあります。11時過ぎだったので空いていました。Wi-Fiが使えます。 手前が禁煙、奥が喫煙席となっていました。 ラップサンドは具材たっぷりで食べごたえがあり、ソースが好みでした。1つで足りるかなと思いましたが、満足しました。
食べ歩き

【佐原】「珈琲 遅歩庵(ちぶあん)いのう」で有機栽培の抹茶と田舎しるこを食べました

水郷として知られる千葉県香取市の佐原は小江戸と言われ、古い町並みが残り、うなぎが名産です。伊能忠敬記念館にも行きました。隠居して50歳で江戸に出て測量をするなど、年齢に関係なくやりたいことをやったのがスゴいです。「珈琲 遅歩庵(ちぶあん)いのう」は、伊能忠敬記念館の近くにある伊能忠敬の子孫が経営している喫茶店です。
食べ歩き

【本郷三丁目】のレトロな名曲喫茶店「名曲・珈琲 麦」で自家製カレーを食べました

本郷三丁目まで歩き、駅の手前にあった喫茶店が気になり、入ることにしました。名曲・珈琲「麦」は、丸ノ内線本郷三丁目駅出口2からすぐの場所にあります。 自家製カレーに惹かれました。階段を降りて店内に入ると、左右に部屋があり、好きな席にどうぞと言われました。こういうお店はたいてい喫煙可なのですが、やはりそうでした。
ライフスタイル

床拭きロボット「ブラーバジェット240」のダンプスウィープモードを試しました【レビュー】

レンティオでiRobotのお掃除ロボット「ブラーバ」と「ブラーバジェット」を借りて、試しています。 同じ場所を2回拭く ブラーバジェットのドライモード、ウェットモップモードを試しましたが、続いて、ダンプスウィープモードを試してみました。 ウェットモップモードは同じ場所を3回拭くので、こびりついた汚れが落ちます。
食べ歩き

「GRILL TOKYO」のローストビーフの弁当を食べました

神谷町駅の近くにワゴン車が停まっていて、日替わりでお弁当が売られています。行列が出来ていて気になっていました。 ローストビーフの移動販売 「GRILL TOKYO」は、虎ノ門東都ビルの前に停まっていました。ランチメニューは3種類です。ローストビーフだけにするつもりが、チキンも食べたくなって、Wセットを注文しました。
スポンサーリンク