健康靴下が破れた男たち【冷えとり健康法】 私の彼と、彼のお父さんも10月頃から冷えとり健康法をやっています。 冷えとり靴下を履いて、半身浴をしています。先日、彼から、絹の靴下が破れたと聞きました。 「冷えとりガールのスタイルブック」を読んで、靴下が破れることは知っていました。彼は3枚目の靴下のかかとで、彼のお父さんは、1枚目の小指が破れました。 2015.12.18健康
健康絹の特性と効果【冷えとり健康法】 最近読んだ、進藤義晴さんの本「医者知らず「冷えとり」で完全健康人生」によると、 絹には、保温性が高く、体内の毒を外に出し、外からの毒は中に入れない働きがあり、冷えや痛み、かゆみ、炎症を止める効果があるそうです。綿は汗を吸うとジメジメしますが、絹は吸収した汗などをそのまま外へ発散させる力が強いそうです。 2015.12.17健康
生活エコ100%植物由来の無添加洗濯洗剤「All things in Nature」 冷えとり健康法をやっていると、天然素材の靴下を重ね履きするので、洗濯物が増えます。 がんこ本舗の「海へ・・・」という洗濯洗剤は、絹や毛の靴下も洗濯できるので、冷えとりをやっている人たちの間で人気があるそうです。この「海へ・・・」と、ボトルのデザインだけが違う「All things in Nature」を見つけました。 2015.12.16生活エコ
オーガニック100%オーガニックの野菜宅配 「ビオ・マルシェ」 以前、大宮へ行った時、「ビオ・マルシェ大宮高島屋店」というオーガニックのスーパーを利用しました。 食品から日用雑貨まで揃っていて商品数も多く、近くにあるとうれしいお店だなぁと思いました。「ビオ・マルシェ」では、有機農産物、有機加工品に特化した週一度の宅配サービスもやっているようです。 2015.12.15オーガニック
食べ歩き川越の「Lightning cafe」で長岡式酵素玄米の松花堂弁当を食べました 昨日は彼と二人、自転車で川越へ行ってきました。 ランチをした「Lightning cafe(ライトニングカフェ)」は、長岡式酵素玄米の講習会でお話をされた新井さんの娘さんのお店です。長岡式酵素玄米が食べられるカフェがあるのは知っていました。講習会のときに、娘さんのお店だと言われていたので、食べに行こうと思っていました。 2015.12.14食べ歩き
ライフスタイルシルクふぁみりぃの「季節限定 ウールニーハイソックス」を買いました 冷えとり健康法で靴下の重ね履きをしていますが、靴下は日中用と就寝用を分けています。日中用のレギンスは内絹外綿レギンスを2枚持っています。 レッグウォーマーも重ねますが、ニーハイソックスを重ねるのも良さそうなので、以前から靴下を買っている「シルクふぁみりぃ」で、「季節限定 ウールニーハイソックス」を買いました。 2015.12.13ライフスタイル健康自転車
ライフスタイルフロアポンプのヘッドを「HIRAME」の縦カムに交換してもらいました ビアンキのクロスバイクに乗っています。自転車の空気入れって、ママチャリに乗っていた頃から苦手です。ある朝、空気を入れようとして、逆に空気が全部抜けてしまいました。金属製の芯(コア軸)の先が曲がってしまいました。ビアンキのフロアポンプの先端が固いので、ヒラメの縦カムに交換してもらうことにしました。 2015.12.11ライフスタイル自転車
化粧品手荒れにケインズの「生シアバター」を使っています リップクリームをこまめに塗るくらい、女子力が高い私の彼ですが、手のケアもこまめにしています。 私はハンドクリームをまめに塗らないので、乾燥する時期は指先の荒れがひどく、慌ててケアしています(^_^;) 彼が使っているのは、ケインズの生シアバターです。 ヘンプオイルも使っていますが、冬はシアバターが良いそうです。 2015.12.10化粧品
健康冷えとり健康法で有名な万能布「快肌布(かいきふ)」を買いました 冷えとり靴下を買った841というショップで、不思議な布を見つけて、気になっていました。 「快肌布(かいきふ)」と言い、冷えとり健康法では有名な布だそうです。 旧名は毒出し帯だそうです。どちらも、進藤義晴さんが名付けたそうです。 なぜ気になったかと言うと、レビューの評価がとにかく高いんです! 2015.12.09健康冷えとり
ライフスタイル2016年の手帳選び 12月に入って、来年のカレンダーや手帳がお店にたくさん並んでいますよね。文房具が好きなので、この時期はワクワクします。私はA型の割にはおおざっぱな性格をしていますが、手帳は毎日使っています。予定の管理やライフログをつけるのに欠かせません。 アナログな紙の手帳だけでなく、Googleカレンダーも使っています。 2015.12.08ライフスタイル手帳・文具
健康ウールの冷えとり靴下を買いました【冷えとり健康法】 冷えとり靴下は、日中用と就寝用とを分けています。靴下は正活絹4足セットを買い、就寝用として履いています。これにワイルドシルクとオーガニックコットンの靴下を重ねています。日中用として履いているのは、“頭寒足熱冷えとりセットの靴下と、内絹外ウール冷えとり靴下3足セットです。このセットに重ねるために、追加で購入しました。 2015.12.07健康
食べ歩き浦和の「こもれび食堂+」でランチ 今日は、彼と二人で自転車で浦和に行きました。サッカーの浦和レッズのお膝元です。 所沢から、片道約2時間かかりました。お昼は「こもれび食堂+」でいただきました。「からだにいいは、おいしい」をコンセプトにした食堂カフェです。私は、「一汁五菜のこもれびプラスプレート」1,180円(税込)という定食にしました。 2015.12.06食べ歩き
健康ひえとりソックスのお店utataneの「冷え取りレギンス」【レビュー】 靴下の重ね履きと同じように、レギンスを重ね履きしたいと思い、ひえとりソックスのお店utataneで、絹のレギンスなどを買いました。私は冷えとり靴下とレギンスは、寝る時履くものと日中履くものとを分けています。utataneの「冷え取りレギンス」は、就寝用として履いています。 2015.12.05健康
健康絹の手袋「シルクハンドウォーマーMAX」 このブログにもたびたび登場している私の彼ですが、私よりも女子力が高いです。オーガニックのリップクリームを持ち歩いてこまめに塗ったり、白髪が多いので、半身浴中にヘナで白髪染めをしたりしています。外見はまったく女性らしくはありません。そんな彼が、シルクの手袋「841シルクハンドウォーマーMAX」を買いました。 2015.12.04健康
健康ワイルドシルクの冷えとり靴下を買いました【冷えとり健康法】 冷えとり靴下の4足セットや3足セットなどを購入し、履いています。 寒くなってきたのもあり、枚数を増やしたいと思って、追加で靴下を購入しました。今回は、「シルクふぁみりぃ」というショップでワイルドシルクの冷えとり靴下とオーガニックコットンの靴下を買ってみました。こちらのショップは評価も良いし、お値段が手頃でうれしいです。 2015.12.03健康冷えとり
健康「CandyKate(キャンディケイト)」での冷えとり交流会に参加しました 以前読んだ「きょうからはじめる冷えとりレッスン入門ノ書」の著者である進藤幸恵さんのお話が聞ける「冷えとり交流会」に参加しました。 11/22(日)13:30から、会場は東京都練馬区の富士見台にある冷えとりくつ下と天然素材の店「CandyKate(キャンディケイト)」で行われました。 2015.12.02健康冷えとり
ライフスタイルクロスバイクのギアチェンジ~3×7の世界~ 私が乗っているビアンキのクロスバイク「CAMALEONTE 1」、3×8の24段変速で、フロントのギアが1~3で、リア(後ろ)が1~8となっています。普段は、フロントのギアを2にして走っています。リアギアは4~6が多いです。 先日、荒川サイクリングロードを走った時に、初めてフロントのギアを3にしました。 2015.12.01ライフスタイル自転車
インテリア無印良品の「パラグライダークロス吊して使える洗面用具ケース」に自転車グッズを収納 本多さおりさんのブログを見て、無印良品の吊るして使えるポーチは便利そうだなぁと思っていました。 片付けたくなる部屋づくりより画像をお借りしました 自分が使うとしたら、ガジェットのケーブルや充電器の収納と自転車グッズかなと思っていました。(メイク用品を入れようと思いつかないのは、やっぱり女子力が低いのでしょうか。。。) 2015.11.30インテリアライフスタイル自転車
食べ歩き【三宿】パンもおいしい「ラ・テール・メゾン」のランチ 今日は世田谷区の三宿へ行きました。ランチをしたのは、「ラ・テール・メゾン」です。私は、みのりプレート(1,680円)にしました。 カニ風味のスープ(えのきとキャベツ入り)、りんごとクルミのサラダ、和豚もち豚煮込み、チキンバーグがワンプレートに乗っていました。スープやサラダに使われた野菜が美味しかったです。 2015.11.29食べ歩き
DIYDIYで作った自転車ラックの使い心地【レビュー】 先月買ったクロスバイクを置くために、DIYで作った自転車ラックですが、使い心地をレビューしたいと思います。自転車をラックから降ろさなくても、空気が入れられるんです床に降ろさないといけないものだと思い込んでいましたラックに取り付けたバイクハンガーには、左右に動くフックがついていて、ヘルメットをかけることが出来ます 2015.11.28DIY自転車